さんまの香草パン粉焼き

ぶーよん
ぶーよん @cook_40086528

焼きたてにレモン汁をかけるだけ。ソースなしでさんまの味を楽しんでください。
このレシピの生い立ち
とりの香草焼きのアレンジです。

さんまの香草パン粉焼き

焼きたてにレモン汁をかけるだけ。ソースなしでさんまの味を楽しんでください。
このレシピの生い立ち
とりの香草焼きのアレンジです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さんま 2尾
  2. ☆パン粉 1カップ
  3. 粉チーズ 大さじ1
  4. ☆パセリのみじん切り 大さじ1
  5. ☆バジルのみじん切り 少々
  6. 塩・こしょう 少々
  7. オリーブ 適量
  8. レモン 好みで

作り方

  1. 1

    さんまの頭と内臓を取り三枚におろして半分に切る。骨はしっかり取っておく。軽めに塩・こしょうをふっておく。

  2. 2

    ☆の材料を混ぜてオクッキングシートを敷いた天板に半分広げておく。

  3. 3

    さんまの皮を上にして天板に並べて残りのパン粉を振りかける。
    パン粉の上にオーリーブ油を少しずつかける。

  4. 4

    200℃に余熱したオーブンで15分焼いたらできあがり。

  5. 5

    お皿に盛ってレモン汁をかけて召し上がれ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶーよん
ぶーよん @cook_40086528
に公開
アバウトと言われ、適当過ぎるとまで言われる私です。調味料とかこのくらいとか書けないなぁと思いつつどうにかなれでキッチン開設~。
もっと読む

似たレシピ