竹の子ごはん

kaoriff
kaoriff @cook_40049099

田舎の味です

このレシピの生い立ち
毎年田舎で竹の子を掘るので、それを使って竹の子ごはんを作りました。

竹の子ごはん

田舎の味です

このレシピの生い立ち
毎年田舎で竹の子を掘るので、それを使って竹の子ごはんを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 5分づき 2合
  2. もち米 1合
  3. お米用の水 3合の目盛りより少しだけ少なめ
  4. 鶏肉 150g
  5. 竹の子 170g
  6. 人参 80g
  7. 油あげ 1枚
  8. A
  9. てんさい糖 大2
  10. 40cc
  11. 醤油 50cc
  12. 白だし 大2
  13. 100cc

作り方

  1. 1

    材料を用意する
    鶏肉は一口大、人参と竹の子はいちょう切り
    、油揚げは油抜きをして細長く切る

  2. 2

    よく温めたフライパンに鶏肉を入れ塩少々して、炒める

  3. 3

    鶏肉をざっと炒めたら竹の子、人参、油揚げも入れ炒める

  4. 4

    Aを上から順番に入れる

  5. 5

    水を入れたら、味が染み込むように弱火に5分位かける

  6. 6

    5分後、ボールとざるを用意して具材と煮汁に分ける

  7. 7

    お米をとぎ、6の煮汁と合わせて水を入れ炊く

  8. 8

    ご飯が炊きあがったら分けておいた具材を混ぜ合わせる

  9. 9

    田舎で掘った竹の子を使いました!

コツ・ポイント

具材によ〜く味を染み込ませる事がポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaoriff
kaoriff @cook_40049099
に公開

似たレシピ