ツナの簡単2色テリーヌ

Camille @cook_40014061
身近な素材の組み合わせでおしゃれな1品。キューピー具のソースで味がまとまるから初めてでも失敗しらずです!
このレシピの生い立ち
材料をあれやこれやと揃えなくても、おいしいソースがあれば本格的な味に!手間が省けるのがいいところです。
ツナの簡単2色テリーヌ
身近な素材の組み合わせでおしゃれな1品。キューピー具のソースで味がまとまるから初めてでも失敗しらずです!
このレシピの生い立ち
材料をあれやこれやと揃えなくても、おいしいソースがあれば本格的な味に!手間が省けるのがいいところです。
作り方
- 1
パウンド型にラップを大きめにカットして敷きこむ。
- 2
オクラはさっとゆがいてヘタを切り落とす。アボカドは薄切りし、レモン汁をかけておくと変色しにくい。
- 3
ツナ缶、タルタルソース、ヨーグルト、レモン汁をなめらかになるまでフードプロセッサーにかける。
- 4
水に粉ゼラチンを入れ、電子レンジで30秒ほど加熱して溶けたら、(3)に追加し軽く混ぜる。
- 5
塩・コショウで味を調えたら、パウンド型に生地2/3を敷き、野菜、カニ風味かまぼこを並べていく。
- 6
残った生地にキューピー具のソース(赤)を入れ、フードプロセッサーでさらに混ぜ、型にそっと流し込む。
- 7
最後にアボカドの薄切りを隙間のないようにならべ、ラップできっちりふたをして冷蔵庫で冷やし固める。
- 8
お気に入りのお皿に盛りつけて、パーティの前菜に!
- 9
おっと!くずれちゃった。そんなときは小さなグラスに移せば今時のヴェリーヌ仕立てに。
似たレシピ
-
-
-
-
-
初めてでもきれいにできた!野菜のテリーヌ 初めてでもきれいにできた!野菜のテリーヌ
いつか作ってみたかった野菜のテリーヌ。恐る恐る作ってみたら…できあがって切ったときのあの感動!食卓が華やかになります。 ちっちゃほっか -
-
-
☆コンソメスープで 野菜のテリーヌ ☆ ☆コンソメスープで 野菜のテリーヌ ☆
マイホルダー登録60超えました♪どうもありがとうございます(╹◡╹)茹でてゼラチンで固めるだけのオシャレ副菜です! ino2 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17767906