秋だから、パンプキンサーターアンダーギー
そろそろハロウィン♪お菓子も、パンプキンで!
このレシピの生い立ち
かぼちゃ味の、サーターアンダーギーを作ってみたくて。
作り方
- 1
ボールに卵を割りほぐし、砂糖、かぼちゃを入れへらで混ぜる。☆を振るい入れ、粉っぽさが少し残るくらい混ぜる。
- 2
1に、サラダ油を足し生地をまとめる。手で、ピンポン球くらいに丸めぬるい油で6~8分ゆっくり揚げる。
コツ・ポイント
小麦粉とベーキングパウダーは、パンケーキミックスやホットケーキミックスにしたら簡単です。
かぼちゃのマッシュは、缶詰を使いました。
煮物が残った時は、皮をはずしつぶして使ってます。結構いけますよ!
生地が硬い時は、水を少し足してください。
似たレシピ
-
-
一口サイズの☆黒糖サーターアンダギー 一口サイズの☆黒糖サーターアンダギー
沖縄の代表的な揚げ菓子のサーターアンダギーを初心者でも作りやすい一口サイズに。1個あたり134キロカロリー。by沖縄市 沖縄市役所市民健康課 -
-
我が家風コロっと可愛いサーターアンダギー 我が家風コロっと可愛いサーターアンダギー
有名な沖縄のお菓子です☆我が家流なので形は様々ですが甘さ控えめ。コロっと小さなサーターアンダギーです❤揚げたてが激ウマ◎ ミルチャンママ -
-
-
-
クリームチーズ入り☆サーターアンダギー クリームチーズ入り☆サーターアンダギー
お洒落スイーツにアンダギーが変身☆割れ目からトロッとクリームチーズがのぞく可愛い仕上がり♪甘味と塩味の絶妙バランス♪ゆきポケ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17768214