作り方
- 1
小麦粉、HM、BPを合わせてふるっておきます。
- 2
ボウルに卵を割り入れ、三温糖を加え、泡立て器で砂糖を磨り潰すように混ぜます。
- 3
卵と砂糖がなじんだら、ふるっておいた粉類を少しずつ加え、ゴムべらで混ぜ合わせます。サラダ油を少し入れてなじませます。
- 4
スープスプーンですくい、手に水を少しつけながらピンポン玉より少し大きめに丸めます。
- 5
150~160度で、8分ほど挙げます。
- 6
プカプカ上がってきたら、勝手にくるくる回りますが、菜箸で転がすと色ムラがでないようです。
- 7
きつね色になったら、竹串でさしてみて何もつかなければOKです。
コツ・ポイント
油が高温すぎると周りだけガリガリの中は半焼けになります。
低温でも長く揚げすぎると、油を吸いすぎて黒くぎとぎとに(^-^;
何度か失敗しての、8分です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お家でできちゃう☆サーターアンダギー お家でできちゃう☆サーターアンダギー
沖縄の定番お土産の1つ!サーターアンダギー☆お家でできたらいいのになぁーなんて思ったことある人も多いのでは?ってことで、今回はホットケーキミックスを使って簡単に作ってみました♪*diamond*
-
☆しあわせ色かぼちゃサーターアンダギー☆ ☆しあわせ色かぼちゃサーターアンダギー☆
サーターアンダギープレーンに続き第2弾!かぼちゃでほんのり黄色♥いかがですか(*^^*)半量で作っても♪ ももいろさくら -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18062824