簡単!キャベツたっぷり野菜スープ

noeruchi
noeruchi @cook_40050016

野菜たっぷりの「食べるスープ」キャベツの甘みがおいしいんです♡
とろみをつけてあるので、冷めにくく体も温まりますよ。
このレシピの生い立ち
鶏ガラスープの素を使った野菜炒めがお気に入り。
スープにしてもおいしいと思い作ってみました。

簡単!キャベツたっぷり野菜スープ

野菜たっぷりの「食べるスープ」キャベツの甘みがおいしいんです♡
とろみをつけてあるので、冷めにくく体も温まりますよ。
このレシピの生い立ち
鶏ガラスープの素を使った野菜炒めがお気に入り。
スープにしてもおいしいと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ 1/4個(120g)
  2. ニンジン 1/2本(70g)
  3. もやし 1/2袋
  4. ピーマン 1~2個
  5. ソーセージ 3本
  6. ゴマ 小1/2
  7. 鶏がらスープの素 大1と1/2
  8. 600cc
  9. 大1
  10. 小1/2
  11. こしょう 多めにふる
  12. 水溶き片栗粉 片栗粉+水(小2+大1)
  13. 炒りゴマ 適宜

作り方

  1. 1

    ソーセージは斜め薄切り。キャベツ・ニンジンは、縦4cm・幅1cmくらいの短冊に、ピーマンは千切りに切る。

  2. 2

    中華鍋(大フライパン)にごま油を熱し、ソーセージ、人参を炒め、油がなじんだら、キャベツ、ピーマン、もやしの順に炒める。

  3. 3

    ②に水、鶏ガラスープの素を加えてひと煮立ちさせ、酒・塩・こしょう(多め)で味を整える。水溶き片栗粉を加えまぜる。

  4. 4

    器に盛り、炒りゴマをふる。

コツ・ポイント

①ピーマン・もやしは炒めすぎないこと 
②こしょうを少々強めにいれて味をしめる
③ソーセージのかわりに豚肉に少量の塩と酒を揉み込み、片栗粉をまぶしていれてもOK!
④AJINOMOTO 「丸鶏がらスープ」を使用

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
noeruchi
noeruchi @cook_40050016
に公開
お菓子・料理を作ることおいしいものを食べることが大好き♡ そして、手作りしたものをおいしく食べてもらうことが何よりの幸せ。 つくれぽの写真&コメント、とてもたのしく拝見させていただいてます♪今後ともよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ