☆ごま香る魚河岸あげの焼きびたし☆

Aya_1983__
Aya_1983__ @cook_40038998

こんがりごま油で焼いた魚河岸あげと野菜、すりごま入りのだしでほっこり美味しい一品に♪
シンプルに素材の旨味を味わえるよ☆
このレシピの生い立ち
家にあった材料を見て思いついたので♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 紀文「魚河岸あげ 1袋
  2. しめじ 1/2袋
  3. 獅子唐 4~6本
  4. かどや「純正ごま油」 大さじ1
  5. ◎だし(水+和風だし) 100ml
  6. ◎醤油 小さじ1
  7. ◎みりん 小さじ1
  8. おろし生姜 小さじ1
  9. ◎かどや「すり鉢仕立て風 すりごま(白)」 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鍋に◎の材料を煮立たせ、火を止めて冷ましておく。

  2. 2

    魚河岸あげは半分に切り(切った方が味がしみやすいです)しめじは石づきを除き、ししとうはヘタを取り数箇所穴を開けておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、魚河岸あげ→しめじ→獅子唐の順に焼き上げていく。
    焼き目が付いたら1の鍋に入れて混ぜる。

  4. 4

    時々混ぜながら10~15分程なじませて出来上がり♪
    *あら熱を取ってしっかり冷蔵庫で冷やしても美味しいです!

コツ・ポイント

写真では魚河岸あげ丸ごと使ってますが、半分に切った方が食べやすいし味がなじみやすいです!優しい味付けですが、魚河岸あげ、野菜の旨味があるので十分かと思います。
ごま製品+おろし生姜の相性も良いので、少し加えるだけでも良いアクセントに♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Aya_1983__
Aya_1983__ @cook_40038998
に公開
https://ameblo.jp/pecochan-pocokun/✧*。Ameba オフィシャル ブロガー✧*。(Aya HappyLife °˖✧すてきにしあわせごはん✧˖°)育児に奮闘しながら、家族の幸せ、健康を願って料理作り頑張っております ✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜良かったらブログにも気軽に遊びに来て下さいね (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
もっと読む

似たレシピ