カラメルポテト☆パウンドケーキ

みにまめ
みにまめ @cook_40035640

サラダ油30gでふわっとした食感。じゃがいもにカラメルソースを和え、生地&トッピングに使用しました。焼けたカラメルとホクホクじゃが芋がマッチして美味しい。
このレシピの生い立ち
息子の3歳半の月誕生日に少しかわったケーキを作ってみたかったので、caramel-cookieさんの「カラメルポテト」を参考に作ってみました。さつま芋やバナナのカラメルは作ったことがあるのですが、じゃが芋は初めて・・・ドキドキしながら作りましたが甘すぎずさっぱりした味で美味しかったです。caramel-cookieさん、素敵なレシピをありがとうございました。おかげで記念のケーキができました。

カラメルポテト☆パウンドケーキ

サラダ油30gでふわっとした食感。じゃがいもにカラメルソースを和え、生地&トッピングに使用しました。焼けたカラメルとホクホクじゃが芋がマッチして美味しい。
このレシピの生い立ち
息子の3歳半の月誕生日に少しかわったケーキを作ってみたかったので、caramel-cookieさんの「カラメルポテト」を参考に作ってみました。さつま芋やバナナのカラメルは作ったことがあるのですが、じゃが芋は初めて・・・ドキドキしながら作りましたが甘すぎずさっぱりした味で美味しかったです。caramel-cookieさん、素敵なレシピをありがとうございました。おかげで記念のケーキができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンド型1本分
  1. ◎卵M 1個
  2. ◎てんさい糖(砂糖) 30g~
  3. ◎サラダ油 30g
  4. ◎塩 ひとつまみ
  5. 牛乳豆乳 50g
  6. 薄力粉 100g
  7. ☆BP 4g
  8. じゃがいも 150g位でした
  9. ※砂糖 30g
  10. 大さじ2

作り方

  1. 1

    ~下準備~*ふかしたじゃが芋をサイコロ状にカットしておく。砂糖と水をフライパンにいれ煮詰めカラメルを作る。そのカラメルとじゃが芋をしっかり和え、カラメルポテトを完成させておく。

  2. 2

    1、ボールに◎の材料を全て入れ、泡だて器でグルグルまぜる。混ざったら、■牛乳をいれ更に混ぜる。

  3. 3

    2、1の中にふるった☆をいれ泡だて器でグルグル混ぜる。 3、カラメルポテトを2/3くらい生地にいれゴムヘラでそっと混ぜる。型に流しいれ、残りを上部にトッピングし、余熱した180度のオーブンで40分前後焼きます。

  4. 4

    カットしたところ。こんな感じでカラメルポテトがゴロゴロ入っていて美味しそうです♪

コツ・ポイント

カラメルポテトを生地に入れる時はそっと混ぜてください。今回、じゃがいもはふかした状態で150gくらいのものを使用しました。多少前後してもOKだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みにまめ
みにまめ @cook_40035640
に公開
長男と次男の子育て中。つくれぽを下さる皆様、本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。
もっと読む

似たレシピ