大根餅

東果レシピ
東果レシピ @cook_40045284

大根おろしと白玉粉で作る、フライパンだけでできる簡単な和風おやつです。
このレシピの生い立ち
大根で作る定番おやつです。
白玉粉を使うことで程よく、もっちりした仕上がりになります。

大根餅

大根おろしと白玉粉で作る、フライパンだけでできる簡単な和風おやつです。
このレシピの生い立ち
大根で作る定番おやつです。
白玉粉を使うことで程よく、もっちりした仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 大根 4~5cm(約110g)
  2. A 白玉粉 80~120g
  3. A 塩 ひとつまみ
  4. A 炒りごま 適量
  5. B 極上ポン酢 大さじ2
  6. B 大さじ2
  7. B ごま 小さじ1
  8. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    Aをボウルに合わせて、粗めにすりおろした大根を汁ごと加える。手でよく混ぜたら4等分して平らな円形に整える。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ弱~中弱火で熱して①を並べ入れ、フタをして蒸し焼きにする。

  3. 3

    こんがりと色づいたら裏返してもう片面も同様に蒸し焼きにして火が通ればいったんフライパンから取り出しておく。

  4. 4

    フライパンにBを合わせ入れ強火で煮立たせる。
    とろみがついたら③を和えて皿に盛り付ける。

コツ・ポイント

■①の餅は「耳たぶくらいの固さ」になるように白玉粉で調節してください。

■大根を「粗め」にすりおろすことで餅の中に食感が生まれ大根の存在感も出る料理になります。

■餅の中に干しえびや青ねぎを入れても風味良く美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
東果レシピ
東果レシピ @cook_40045284
に公開

似たレシピ