作り方
- 1
鍋に油、水、黒糖、お酢を入れる。
乱切りに切ったさつまいもを入れて蓋をし中火。 - 2
パチパチっと音がしたら弱火にして10分。
途中、焦げ付かないようにひっくり返したり、たまに揺すって下さい✿ - 3
楊枝で火が通っているかを確認。
すっと刺されば蓋を外し1度火を止める。キッチンペーパーで余分な油を軽く拭き取る。 - 4
強火にし、再度油を絡め、火を止める直前にお醤油を少し垂らし絡める。
コツ・ポイント
無水鍋だとお水が殆ど要らないようです。
気になる方は、さつまいもをあく抜きして下さい。
ゴマをかけても綺麗ですね♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17770299