バターナッツ(南瓜)のカロテンクッキー

Sむっちぃ
Sむっちぃ @cook_40037108

栄養豊富なバターナッツ(南瓜)で美味しいクッキー♡水分の多い南瓜なのでサクサクポイントも載せてます♪妊婦さんの間食にも◎
このレシピの生い立ち
かぼちゃの仲間の中でも栄養価の高く色の鮮やかなバターナッツを使って妊婦さんの栄養補給に甘さ控えめクッキーを作りました。水分の多い南瓜なので一手間加えるとサクサクになります♡

バターナッツ(南瓜)のカロテンクッキー

栄養豊富なバターナッツ(南瓜)で美味しいクッキー♡水分の多い南瓜なのでサクサクポイントも載せてます♪妊婦さんの間食にも◎
このレシピの生い立ち
かぼちゃの仲間の中でも栄養価の高く色の鮮やかなバターナッツを使って妊婦さんの栄養補給に甘さ控えめクッキーを作りました。水分の多い南瓜なので一手間加えるとサクサクになります♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

40枚分位
  1. バターナッツ(普通の南瓜でも) 正味100g
  2. バター 60g
  3. 砂糖 30g
  4. 卵黄 1個
  5. 薄力粉 170g
  6. BP 小さじ1

作り方

  1. 1

    バターナッツは皮をむき3cm角にCUT。耐熱皿に乗せふんわりラップをしてレンジ中(あれば野菜モード)でチンします。

  2. 2

    FP(または手作業でもOK)でガーッとつぶしておきます。ココまでは前日にしておいてもOK。

  3. 3

    ※②は小分けし(50gや100g単位に計量)冷凍保存が便利★私は毎回バターナッツ1個丸ごとマッシュ→冷凍保存一気にします

  4. 4

    ボウルに常温にしたバターと砂糖を入れ白っぽくなるまですり混ぜる。そこに卵黄を入れ混ぜ、③も加えて混ぜます。

  5. 5

    私は面倒なのでアイスボックスにしますが型抜きもOKな生地です。なのでお好みで♡ 円柱形に整え冷凍庫で30分以上休ませる→

  6. 6

    または2cm厚さ程度にまとめラップをし冷蔵庫で30分以上休ませる。(お好みで選択してね)

  7. 7

    7mm幅にCUTまたは7mmに伸ばして型抜きした生地を天板に並べる。

  8. 8

    170度のオーブン上段で(家のオーブンは下火が強い)15分~18分焼いて完成。

  9. 9

    色出しにはもってこいのバターナッツですが水分が多いのが難点。という訳で出来上がりはサクサクですが翌日はしっとりします。

  10. 10

    ★サクサク復活裏技★レンジに円形状に並べ強(900w)で裏表20秒ずつチンして冷ますとサクサク復活です!

コツ・ポイント

焼きたてはサクサクですがバターナッツに水分が多いため1晩おくとしっとりになります。サクサクを復活させるにはレンジに円形状に並べ強(我が家は900w)で裏表20秒ずつチン。その後網で冷ましてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Sむっちぃ
Sむっちぃ @cook_40037108
に公開
2012.12パンマイスターを取得 パン講師に2015.9月 米粉マイスターを取得。米粉の魅力を広めます!2015年秋からロンドンへ乳卵小麦アレルギーの娘をつれ渡英。英国でグルテンフリー粉を使って製作の日々(日本よりアレルギー食材が豊富)2016年秋 再び日本へ。趣味はおもてなし料理、お菓子やパン作り、ベリーダンス、エアリアルヨガ、旅行。
もっと読む

似たレシピ