こってりサッパリチキンのトマトソース

CloverLucky @cook_40045974
ソース以外電子レンジで作れます。
ご飯も進んじゃう主人も大好きなおかずです。
このレシピの生い立ち
モニターで当選したムッティトマトピューレを使って、
チキンと良く合う、ご飯にぴったりなおかずを作ってみました。
こってりサッパリチキンのトマトソース
ソース以外電子レンジで作れます。
ご飯も進んじゃう主人も大好きなおかずです。
このレシピの生い立ち
モニターで当選したムッティトマトピューレを使って、
チキンと良く合う、ご飯にぴったりなおかずを作ってみました。
作り方
- 1
ムネ肉は一口大に切る。ほうれん草は5cm位に。にんじんは
1cm幅位の輪切りに。 - 2
ほうれん草は水でよく洗い、電子レンジ600W2分かけ蒸します。蒸しあがったらもう一度水ですすぎます。
- 3
にんじんは耐熱皿に少し水を入れてラップをし、電子レンジ600w3分かけて蒸します。
- 4
ムネ肉も耐熱皿に並べラップをして600w
3分かけて蒸します。 - 5
★の材料をフライパンに入れ中火で温めます。温まったらオリーブオイル大さじ1加えます。
- 6
盛り付け皿にムネ肉、その上に人参、ほうれん草を添え、その周りに温めたソースを掛けます。
- 7
最後にお好みでバルサミコ酢を上にかけるとコッテリなのにサッパリするチキン料理の出来上がり♪
コツ・ポイント
ほとんど電子レンジで出来ちゃいます。ただ、レンジの時間のかけすぎには注意してください。
水分が飛んでしまったり、シワシワになってしまいます。
それだけ注意すれば、どなたでも簡単に作れますよ。
似たレシピ
-
ポテト&とり肉☆こってり!トマトソース ポテト&とり肉☆こってり!トマトソース
フライドポテト、夕飯のおかずになる!ごはんにソースが絡むアジア風カフェ飯!ワンプレートで。電子レンジ使い、ササッと完成~ あおもみじ -
-
-
-
-
-
-
-
♬♫蒸し鶏のさっぱりソース♫♬ ♬♫蒸し鶏のさっぱりソース♫♬
夏にさっぱりソースでいただく蒸し鶏は如何ですか~(≧▽≦)コレは昔から大好きなんです♪今では旦那と競って食べてます(笑) 柚oゆずりんo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17770732