タコとチンゲン菜の煮物

chima@ @chima_
タコとチンゲン菜で旨みも色合いも華やか。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の在庫整理でこの様な組み合わせの惣菜になりました。タコとチンゲン菜…なので味付けは中華風でまとめてみました。
タコとチンゲン菜の煮物
タコとチンゲン菜で旨みも色合いも華やか。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の在庫整理でこの様な組み合わせの惣菜になりました。タコとチンゲン菜…なので味付けは中華風でまとめてみました。
作り方
- 1
水カップ1が沸騰したら、ウエイパー・醤油・コショウで味をつけ、ごま油を加える。
- 2
タコ(ぶつ切り)、芯からはずしたチンゲン菜(一口大に切る)を入れ、2~3分煮る。
- 3
水溶き片栗粉でトロミをつける。
コツ・ポイント
たまたま筍の水煮が冷蔵庫の片隅に少量残っていたので入れてみました。野菜の切れ端(人参・ピーマン・玉ネギ・椎茸・エリンギ・長ネギ…etc)何を入れても美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
チンゲン菜のあっさりあんかけミルク煮 チンゲン菜のあっさりあんかけミルク煮
チンゲン菜にホタテ缶のジューシーな旨みで味付け。そこにミルク煮でとろりとしたあんかけ風にすることで、やさしい味に。 ビタクラフト -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17771990