簡単、激安☆鯖缶利用の白菜煮浸し☆

蕗マキ @cook_40066332
最後に加える醤油の風味で、たっぷりの白菜がぺろりと食べられます♪
鯖の匂いが気になるときは千切り生姜を加えてね♪
このレシピの生い立ち
鯖缶、自分では買わないけど、もらったのがあったので・・・作ってみました。
簡単、激安☆鯖缶利用の白菜煮浸し☆
最後に加える醤油の風味で、たっぷりの白菜がぺろりと食べられます♪
鯖の匂いが気になるときは千切り生姜を加えてね♪
このレシピの生い立ち
鯖缶、自分では買わないけど、もらったのがあったので・・・作ってみました。
作り方
- 1
白菜は、ざっと洗って、2センチくらいのざく切りに。
- 2
白菜の芯の部分を鍋に加え、ほぐした鯖缶をのせ、残りの白菜を加える。
- 3
酒を加え、蓋をして、中火でグツグツいうまで煮る。
グツグツいったら、火を弱め、5分くらい煮る。 - 4
醤油を加え、煮汁をまわしかけたら、出来上がり。
※柔らかいのが好きな人は一度冷ましてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
サバ缶のだし汁で♪小松菜と油揚げの煮浸し サバ缶のだし汁で♪小松菜と油揚げの煮浸し
サバの水煮缶を汁ごと加えることでだし汁いらず旨味をプラスした小松菜と油揚げの煮浸しです♪他の青魚の水煮缶でも作れますよ☆ mot’z☆Lab -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17772625