自家製酵母のバナナマフィン

リコリス
リコリス @cook_40087722

フードプロセッサーに入れて混ぜるだけ。
発酵時間はかかるけれど作り方は普通のマフィンよりずっと簡単です✿
このレシピの生い立ち
自家製酵母の御菓子が食べたくて作ってみました。

自家製酵母のバナナマフィン

フードプロセッサーに入れて混ぜるだけ。
発酵時間はかかるけれど作り方は普通のマフィンよりずっと簡単です✿
このレシピの生い立ち
自家製酵母の御菓子が食べたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約6個分
  1. 薄力粉 100g
  2. バナナ 70g(約中1本分)
  3. 元種(粉と水分を約半々で作ったもの) 45g
  4. 砂糖 40g
  5. 無塩バター 40g
  6. 1個
  7. レモン 少々

作り方

  1. 1

    バターをレンジで温めて溶かしておく。
    バナナを軽く潰しておくと良い(潰した場合はレモン汁を加えておく。)

  2. 2

    フードプロセッサーに元種と卵を入れて混ぜる。

  3. 3

    次いで砂糖、バナナとレモン汁、薄力粉、溶かしたバターの順に入れてそのつどよく混ぜる。

  4. 4

    型に7~8分目くらい生地を入れる。

  5. 5

    4をビニール等でおおい、乾燥を防いで4~6時間暖かいところにおいておく。

  6. 6

    発酵が終わったらオーブンを180度に温めて20分前後焼く。(御家庭のオーブンの具合で調整して下さい。)

  7. 7

    焼きたてはフンワリ。
    冷めたらしっとり。
    甘さ控え目です。

コツ・ポイント

発酵の見極めは生地の大きさが変わらないので難しいですが、温かい所なら4時間、涼しければ6時間程度にしてください。因みに↑は20度弱で6時間程発酵させました。
冷めると若干かたくなります。少しレンジやトースターで温めるとまたフンワリします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リコリス
リコリス @cook_40087722
に公開
簡単な菓子やパンを焼いています。カメラはスマホを使用。レシピの写真や分量等随時無断修整しています。御了承下さい。ブログ書いてます ↓http://lycoris23.exblog.jp
もっと読む

似たレシピ