なすの梅酒あえ

もりさく @cook_40050472
とっても簡単なので時間が無いときや、後もう一品ほしいなってときに是非お試しください。
このレシピの生い立ち
めんつゆとなすを使ったおひたしは良くやっていたので、梅酒をあわせてみたらどうかなと思って作ってみました。
なすの梅酒あえ
とっても簡単なので時間が無いときや、後もう一品ほしいなってときに是非お試しください。
このレシピの生い立ち
めんつゆとなすを使ったおひたしは良くやっていたので、梅酒をあわせてみたらどうかなと思って作ってみました。
作り方
- 1
なすはヘタを切り落としてタテ半分に切り、食べやすい大きさに切る。濃いめの塩水(海水程度)に5分つける。
- 2
ラップにくるんでレンジでやわらかくする。(レンジの野菜モードを使うと便利です)
- 3
ボールにめんつゆ、梅酒を合わせておいたところへ②のあつあつなすを入れて混ぜる。時々混ぜながら味をからめる。
- 4
味がなじんだら器に盛ってかつおぶしをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
コツはないです。とにかくすぐできるのでこれを仕込んでおいてから他の料理に取り掛かると、出来上がったころに味がなじんでます。
似たレシピ
-
-
-
めんつゆで!なすと竹輪のさっぱり煮浸し* めんつゆで!なすと竹輪のさっぱり煮浸し*
ナスのおいしい季節♪めんつゆで簡単に煮浸しはいかがですか?とっても簡単でさっぱり~^^是非お試しください。 なっちゃんMAMA。 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17775756