ミートボールin簡単ライスコロッケ-レシピのメイン写真

ミートボールin簡単ライスコロッケ

魔法の笛
魔法の笛 @cook_40087823

レトルトのミートボール入り簡単ライスコロッケはいかがですか?お弁当にもぴったりですよ^^
このレシピの生い立ち
お弁当用に買ったミートボールがあまったので^^;簡単な割に子供達に好評でした。

ミートボールin簡単ライスコロッケ

レトルトのミートボール入り簡単ライスコロッケはいかがですか?お弁当にもぴったりですよ^^
このレシピの生い立ち
お弁当用に買ったミートボールがあまったので^^;簡単な割に子供達に好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. レトルトのミートボール 1袋~お好きなだけ
  2. 白米冷や飯可) 適量
  3. じゃがいも 適量
  4. 小麦粉 適量
  5. 卵液 適量
  6. パン粉 適量
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    白米は若干柔らか目に炊いておく。じゃがいもはゆでてつぶす(レンチンでも可)。ミートボールは袋から取り出しておく。

  2. 2

    白米10:じゃがいも1の割合で少しこねるように混ぜる。同時にミートボールの袋に残ったソースを全量加える。

  3. 3

    2を一口大ラップに載せ平らに広げる。ミートボールを中心に置き、まん丸おにぎりを作る。

  4. 4

    3に小麦粉、卵液、パン粉を順にまぶし、コロッケにする。適温の油で揚げて出来上がり。

  5. 5

    工程1で白米を柔らか目に炊き、工程2でじゃがいもを混ぜるのは、おにぎりにした時ばらけないように、つなぎが必要だからです。

  6. 6

    ←なので、じゃがいもの量は、様子を見つつお好みで調節を。私はいつもテキトーです。冷飯を利用する場合、軽く温めて下さい。

  7. 7

    工程1でミートボールを袋から取り出す際は、ソースをなるべくそぎ落としておくと、おにぎりにする時楽です。

  8. 8

    工程3でまん丸おにぎりを作る時、最初茶巾搾りしてからまん丸に成形すると楽です。この工程で一緒にチーズを包んでも。

コツ・ポイント

レトルトのミートボールはお好みのものを使ってください。このレシピは「イシイのおべんとクン」のを使っています。他のものを使う時は、工程2でソースを加える時お好みで量を加減してくださいね。ソースの量が多いとコロッケにした時失敗するかもです^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
魔法の笛
魔法の笛 @cook_40087823
に公開
お肉を使わず、野菜中心のレシピを研究中です。
もっと読む

似たレシピ