第181の隷使緋:キムチトロロウル

albino
albino @cook_40035364

赤い自然薯の異名を持つクワトロロ・バジーナ氏にささげる隷使緋。「が考案した」とか書くと、著作権とか言われるのでね。自信作
このレシピの生い立ち
キムチと聞くと「木ムチ」という恐ろしく痛そうな武器を思い浮かべてしまい、抵抗があったので、なるべく柔らかいもので包んであげようと思った。

第181の隷使緋:キムチトロロウル

赤い自然薯の異名を持つクワトロロ・バジーナ氏にささげる隷使緋。「が考案した」とか書くと、著作権とか言われるのでね。自信作
このレシピの生い立ち
キムチと聞くと「木ムチ」という恐ろしく痛そうな武器を思い浮かべてしまい、抵抗があったので、なるべく柔らかいもので包んであげようと思った。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丼2杯分
  1. 山芋 250g
  2. キムチ 50g
  3. 醤油 大さじ1.5
  4. みりん 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. かつお粉 小さじ1
  7. 1/2カップ
  8. 炊きたてご飯 丼2杯分
  9. 青海苔 チョロ

作り方

  1. 1

    山芋をすりおろす。シャリシャリとした食感が好きなら粗目、ツルツルとした食感が好きなら細目でおろす。ウカウカはしない。

  2. 2

    汁を含んだままキムチをまな板に盛り、粗ミジンギリオン。その二つを合わせたもう。これをキムチとロロと名付ける。

  3. 3

    酒とみりんを軽く煮切り、水・かつお粉・醤油と合わせたもう。これをキムチとロロを攪拌しながら少しずつ大さじ5杯分加える。

  4. 4

    この、だし汁入りキムチとロロをアツアツ炊きたてご飯にかけ、青海苔をふり、パクつけばいいと思うよ。

コツ・ポイント

ええ、遠慮なくコツ・ポイントを書きます。
先ほどのご説明ですと、キムチトロロを攪拌とありますが。
ええ、本隷使緋の大きな特長です。
連続150回の攪拌によりフワッと感が保証されております。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
albino
albino @cook_40035364
に公開
西暦2015年。食生活の乱れが原因とされる世界的危機(セカンドインパクパクト)から復興しつつある時代。突如襲来する"隷使緋”。その正体も目的も不明だが、さまざまな調理調味能力で人類に戦いを挑んできた。人類が対抗する唯一の手段が「汎用人型調理兵器ミジンギリオン」である。今、人類の命運を掛けた戦いの火蓋が切って落とされる。果たして”隷使緋”の正体とは?少年たちの、そして人類の運命は?
もっと読む

似たレシピ