濃厚☆ボロネーゼ

ゆうゆのママ
ゆうゆのママ @cook_40039758

お休みの日のランチに作りました。
このレシピの生い立ち
先週のおしゃべりクッキングのグラタン作りのコツで、ひき肉をステーキを焼く時のように香ばしく焼くとよいとあり、ミートソースに応用しても美味しくできそうだったので、普段の作り方に取り入れてみました。

濃厚☆ボロネーゼ

お休みの日のランチに作りました。
このレシピの生い立ち
先週のおしゃべりクッキングのグラタン作りのコツで、ひき肉をステーキを焼く時のように香ばしく焼くとよいとあり、ミートソースに応用しても美味しくできそうだったので、普段の作り方に取り入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 玉ねぎ 1個
  2. セロリ 1本
  3. 人参 1/2本
  4. マッシュルーム 1パック
  5. ・にんにく 1片
  6. 牛ひき肉 600g
  7. しお 適量
  8. こしょう 適量
  9. オリーブ 適量
  10. 小麦粉 大1
  11. 赤ワイン 100ml
  12. トマトの水煮 400g1缶
  13. 250ml
  14. ●ローリエ 1枚
  15. トマトケチャップ 大2
  16. ●ウスターソース 大1
  17. ●はちみつ 大1
  18. ●コンソメ 大1
  19. ナツメ 少々
  20. バター 10g
  21. スパゲッティ 1.8mmの麺
  22. パルメザンチーズ 適量
  23. タバスコ 好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・人参・セロリ・椎茸・にんにくは全てみじん切りにする。鍋にオリーブ油を熱し、野菜を全て入れて15分じっくり炒める。

  2. 2

    ひき肉に塩、こしょうをしておく。フライパンに油をひき、ステーキのように焼き色をつけ、2等分して裏面も同様に焼く。

  3. 3

    焼けたら、ざっくりと割りほぐしながら、繰り返し香ばしく焼く。ポロポロと油が澄むまで炒める。

  4. 4

    小麦粉を加え更に炒める。赤ワインを加え、水気がなくなるまで炒める。トマトの水煮を刻んで加え、半量になるまで煮詰める。

  5. 5

    更に●の材料を加える。沸騰したら弱火にして、1時間焦がさないように煮詰める。

  6. 6

    塩味の足らない場合は、味を整える。

  7. 7

    スパゲティを茹でる。茹で上がったらフライパンに移し、バターを絡ませう。温めたソースをかけるか、絡ませる。

  8. 8

    パルメザンチーズをたーーーっぷりかけて、タバスコを添える。

コツ・ポイント

麺は太めが美味しいです。焦がさないように注意します。1時間も煮込んでいる間にうっかり忘れてしまう事があります(。→ˇܫˇ←。)ププッ・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうゆのママ
ゆうゆのママ @cook_40039758
に公開

似たレシピ