残りタコで簡単ランチ!タコと大葉のパスタ

わんこたぬうさぎ
わんこたぬうさぎ @cook_40088071

たこ焼き後に少し残ったタコと、家にあるものでカンタンにできるパスタです。少ない材料ながら色合いが良いので淋しくないです!
このレシピの生い立ち
たこ焼きの後に残ったタコと、家にあるものでなんとなく作ってみました。

残りタコで簡単ランチ!タコと大葉のパスタ

たこ焼き後に少し残ったタコと、家にあるものでカンタンにできるパスタです。少ない材料ながら色合いが良いので淋しくないです!
このレシピの生い立ち
たこ焼きの後に残ったタコと、家にあるものでなんとなく作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g
  2. タコ(生食用) 50〜70g
  3. 大葉 5枚前後
  4. にんにく 1かけ
  5. オリーブオイル 大さじ1強
  6. 鷹の爪(輪切りタイプ) ひとつまみ(小さじ1/2程)
  7. 塩・ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    タコは食べやすいサイズに切る。(火を通すと多少キュッと縮むので、気持ち大きめでも平気)
    にんにくは薄くスライスしておく。

  2. 2

    大葉は水洗いした後、束のまま熱湯にサッと通し、一枚一枚に塩を振って重ねておく。
    塩がなじんだら、細く刻んでおく。

  3. 3

    たっぷりの水に塩を入れてお湯を沸かし、パスタを時間通りに茹でておく。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れ、スライスしたにんにくと鷹の爪をいれ、弱火で熱する。

  5. 5

    香りがたってきたら、クッキングペーパーで水気を拭きつつタコを投入し、全体がなじむようにサッと火を通す。※火の通しすぎ注意

  6. 6

    茹で上がったパスタは、トングで湯切りしつつ5のフライパンに投入。ゆで汁お玉一杯弱と刻んだ大葉も投入し、全体をよく混ぜる。

  7. 7

    味見しつつ、塩とブラックペッパーで味を整える。大葉に振った塩とタコの塩気もあるので、ちょっとずつ足して味見するとよい。

  8. 8

    器に盛ったら完成です。

コツ・ポイント

・大葉は火を通すと黒くなりますが、湯通しするとずっと色がきれいです。(私は湯通しして一枚ずつ塩を振ったものを冷凍保存しています。)
・タコは生食用なのでサッと火を通す程度で大丈夫です。火を通しすぎると硬くなってしまうので、注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わんこたぬうさぎ
に公開

似たレシピ