大福しふぉん♪

ひろみつばち
ひろみつばち @cook_40064900

大福とシフォンケーキが出会いました♪
(*^▼^*)
このレシピの生い立ち
ふわふわした食感と求肥は母の大好物。組み合わせたら新しいお菓子ができるのでは、と思い作りました(^U^)

大福しふぉん♪

大福とシフォンケーキが出会いました♪
(*^▼^*)
このレシピの生い立ち
ふわふわした食感と求肥は母の大好物。組み合わせたら新しいお菓子ができるのでは、と思い作りました(^U^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ★シフォン生地★
  2. 薄力粉 50g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  4. 3個
  5. 砂糖 50g
  6. サラダ油 20g
  7. 大さじ2
  8. ★大福★
  9. 白玉粉 50g
  10. 砂糖 35g
  11. 75cc
  12. いちご 大きめ2個
  13. 片栗粉 適量
  14. あんこ お好みで

作り方

  1. 1

    ~大福を作る~
    耐熱ボウルに白玉粉と砂糖を入れて混ぜ、水を加えてさらに混ぜ合わせる。

  2. 2

    1を500wのレンジで1分温めて取り出し、混ぜてからさらに1分温める。

  3. 3

    2の生地に片栗粉をまぶしながら扱いやすいように生地をのばし、小さく切ったいちごを包む。

  4. 4

    ~シフォン生地を作る~
    卵は卵白と卵黄に分ける。

  5. 5

    卵白→砂糖半量を加えてメレンゲを作る。
    卵黄→サラダ油、砂糖半量、水を加えて混ぜ合わせる。

  6. 6

    卵黄のボウルにメレンゲを入れ、泡をつぶさないように混ぜる。ふるった粉類も加えて切るように混ぜる。

  7. 7

    型に6の生地を1/3程度入れる。

  8. 8

    3で作ったいちご大福を入れて・・・
    大福が隠れるようさらに生地を流し入れる。

  9. 9

    180℃のオーブンで20分焼いたら出来上がり☆★

  10. 10

    ★補足★
    大きいいちご2個を使い、カップケーキ型で15個分くらいできました。

  11. 11

    バナナ大福もオススメです!(≧▽≦)

コツ・ポイント

作った翌日以降はいちごの水分が出てくることもあります。あんこをはさんで「いちご大福」にすると水分は気になりません♪私は手作りあんこ派ですv

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろみつばち
ひろみつばち @cook_40064900
に公開
食べることは生きること、幸せなこと(*u w u*)30代を謳歌しますミ☆自分で作ったものは食べませんでしたが、主婦になって食べざるを得なくなりました(笑)大切な人に作ったものを食べてもらいたい!笑顔になってくれたら嬉しい!お弁当作りを楽しみながら、初めての組み合わせや調理方法に挑戦したいです☆★
もっと読む

似たレシピ