
手作り梅昆布茶!

@ゆこ @cook_40066888
他の方のメニューにあるような塩昆布やミキサー、ミルサーがなくても出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
嘔吐下痢症になり、家には作りおきの濃い麦茶しかなく、麦茶だと吐いてしまう状態。食欲はわかないのに、腹の虫が五月蝿く、ポカリもなんもなく、塩分とらなきゃ脱水になると思い、急遽想像で作りました!
手作り梅昆布茶!
他の方のメニューにあるような塩昆布やミキサー、ミルサーがなくても出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
嘔吐下痢症になり、家には作りおきの濃い麦茶しかなく、麦茶だと吐いてしまう状態。食欲はわかないのに、腹の虫が五月蝿く、ポカリもなんもなく、塩分とらなきゃ脱水になると思い、急遽想像で作りました!
作り方
- 1
熱湯OKなお茶用容器に、熱湯を入れる。菜箸で混ぜながら、梅、しそ、粉茶、昆布だしを順に入れる。
- 2
飲んでみて、足りないものは適当に足しましょう(笑)
- 3
私は熱にうなされながら、
1の工程だけで大満足の出来でした!( *´艸`)自分メモに。
コツ・ポイント
冷めると微妙なので、飲みきれそうな量で作るのがオススメ。お湯で微調整してください‼
粉茶はホテルにあるような個装の者です。
似たレシピ
-
簡単!!梅こんぶ茶 #梅酢利用 簡単!!梅こんぶ茶 #梅酢利用
買うと意外と高い梅昆布茶。梅酢があれば是非1度お試しください♪飲み過ぎちゃった翌朝にもオススメ。熱々を一杯飲むとスッキリします♪沢山余ってる梅酢、もっと手軽に消費できないかと悩んでいたところ出汁とお湯で割ってみたら梅こんぶ茶みたいな味に♡ しるばーりーふ -
-
-
NO.2*大根で昆布茶浅漬け* NO.2*大根で昆布茶浅漬け*
大根使いきりメニューNO.2。大根の上部は、辛味もすくないので生でいただきます。箸休めにも、おつまみにもさっぱりしてておいしいですよ。 アズッチ -
-
-
-
美味しい★塩こんぶ茶 アレンジリメイク 美味しい★塩こんぶ茶 アレンジリメイク
余っている塩昆布有りませんか?とっても簡単2分待って美味しい塩昆布茶★梅を入れると梅塩昆布茶(小さく柔らかいのが◎) しょうめいさくら -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17778986