圧力鍋で煮豚!春キャベツ添え

春キャベツを山盛り飾り、その上に圧力鍋で煮た煮豚を。煮豚のタレを沢山かけて、柔らかい春キャベツも一緒に頂きます。
このレシピの生い立ち
豚肉煮豚を作り、付け合わせの野菜を取りたい時に、いつもは、レタスや、千切りキャベツなのですが、春キャベツが旬だったので、使いました。柔らかいので千切りにする必要無しで沢山頂けました。
圧力鍋で煮豚!春キャベツ添え
春キャベツを山盛り飾り、その上に圧力鍋で煮た煮豚を。煮豚のタレを沢山かけて、柔らかい春キャベツも一緒に頂きます。
このレシピの生い立ち
豚肉煮豚を作り、付け合わせの野菜を取りたい時に、いつもは、レタスや、千切りキャベツなのですが、春キャベツが旬だったので、使いました。柔らかいので千切りにする必要無しで沢山頂けました。
作り方
- 1
圧力鍋を中火にかけ、サラダ油を入お鍋全体に回し、豚肉モモブロックを入れ軽く塩コショウし焦げ目を付けます。
- 2
焦げ目が付いたら、ひっくり返し、全体に焦げ目を付けます。
- 3
豚肉モモブロックがひたひたになる位まで水を入れ、蓋をして強火にします。振り子が振れたら弱火で10分煮て火を消します。
- 4
おもりが下りたら、蓋を開け、アクが浮かんでいるので、アクを取り、そこに調味料を全て入れます。
- 5
蓋をしないで、落とし蓋をし、煮立たせ調味料が豚肉モモブロックの半分位になるまでそのまめ煮ます。
- 6
その間に春キャベツを洗い、手で適当な大きさにちぎりザルで水気を切ります。
- 7
調味料が豚肉モモブロックの半分位になったら、火を止めます。
- 8
お皿に春キャベツを盛り付け、豚肉モモブロックを切り、春キャベツの上に盛り付けます。
- 9
最後に圧力鍋に残っている調味料を春キャベツと豚肉の上に回しかけたら出来上がりです。
コツ・ポイント
焦げ目が付くまで動かさない方かいいです。春キャベツは、包丁を入れるより、手でちぎる方が美味しいです。塩コショウはほんの軽くで大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ