小豆のぜんざい

まめたべまめた @cook_40054962
和らいだ甘さの粒あん もちもち柔らかだんごのぜんざいをどうぞ。
このレシピの生い立ち
ほんのり大豆の風味を感じて和らぐ甘味に仕上げてます。
お餅や求肥でいただくのも美味しいです。
計量したので覚書きとして。
小豆のぜんざい
和らいだ甘さの粒あん もちもち柔らかだんごのぜんざいをどうぞ。
このレシピの生い立ち
ほんのり大豆の風味を感じて和らぐ甘味に仕上げてます。
お餅や求肥でいただくのも美味しいです。
計量したので覚書きとして。
作り方
- 1
粒あんを使います。
お好みで温めたり 冷たくしてください。
(小豆の粒あんID:17747757) - 2
だんごを作ります。
丸めたら置くクッキングシートを用意。
ボウルに白玉粉、豆腐を入れて片手で潰すようによくこねます。 - 3
粉っぽさがなくなったら、
こねた手で10円玉位の大きさに取り、両手の平のくぼみでころころ丸めクッキングシートに置きます。 - 4
水1Lを鍋に入れて強火にします。大きな泡がぶくぶく沸騰したら火を止めます。
沸かしている間にボウルに水を入れて置きます。 - 5
だんごを入れていきます。
熱湯がはねないよう低い位置から入れてください。
※熱いので気を付けてください - 6
だんごを全部入れたら強火で茹でます。
ぷかぷか浮いきたら出来上がりです - 7
だんごを取り出して水を入れたボウルに入れます。
- 8
竹串で取り出してお皿に。
- 9
粒あんをたくさんかけてどうぞ。
- 10
串にさして
だんご3兄弟♬
コツ・ポイント
※豆腐の水分量によって、まとまらない場合は粉調整してください
※こねている間にまとまるので様子見てください。
似たレシピ
-
-
【 クリームぜんざい 〗 【 クリームぜんざい 〗
お餅に粒あんとクリームチーズを包んで、生クリームと甘酒でぜんざいを作りました。お餅のもちもち食感、粒あんの優しい甘み、クリームチーズのまろやかさ、生クリームのコクと甘酒の優しい甘みが美味しいぜんざいです。 ピーさんの゚ー゚゚ -
ひんやり!モチモチ食感の☆冷やしぜんざい ひんやり!モチモチ食感の☆冷やしぜんざい
ひんやり冷た~い!ぜんざいモチモチ食感でペロリと食べてしまうからお団子多めに作ってね!今日は甘味屋さん気分で♪ ハミング✩バード♪ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17780253