乾・缶・簡単トマトのスープ煮

tobimama @cook_40022010
もしもの時に!非常時の保存食、乾物・缶詰を使った簡単なスープ煮です。
このレシピの生い立ち
災害用の保存食の乾物と缶詰を使いました。
春らしくなってからの突然の大雪、
除雪のため時間のない時の簡単レシピです。
乾・缶・簡単トマトのスープ煮
もしもの時に!非常時の保存食、乾物・缶詰を使った簡単なスープ煮です。
このレシピの生い立ち
災害用の保存食の乾物と缶詰を使いました。
春らしくなってからの突然の大雪、
除雪のため時間のない時の簡単レシピです。
作り方
- 1
材料の★を鍋に入れ加熱します。
- 2
さっと洗って食べ易い長さに切った切り干し大根を加えます。
- 3
煮崩れないようにサバを取り出していますがそのままでもOK
- 4
ひじきを加えます。
- 5
切り干し大根がお好みの柔らかさになるまで煮ます。
- 6
3のさばを鍋に戻して火を止め蒸らします。
- 7
出来上がり
- 8
春が遠のきました。
コツ・ポイント
災害時は水が貴重です。
切り干し大根とひじきは水で戻さずそのまま使います。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単美味しい!白菜と帆立水煮缶のスープ煮 簡単美味しい!白菜と帆立水煮缶のスープ煮
簡単に出来る美味しい白菜のスープ煮です。帆立や貝柱を水煮にしフレークになっている缶詰汁ごとと白菜を白だしで煮ました。 王様のおさんどん -
-
-
-
-
-
-
-
豆乳de簡単♡白菜&カニ缶のスープ煮♪ 豆乳de簡単♡白菜&カニ缶のスープ煮♪
野菜とカニ缶をイソフラボンたっぷりの豆乳でコトコト煮るだけの簡単メニュー♡熱々でトロトロのスープはいかがですか?♡♬ 弓張り月
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17780401