定番!なす&トマトのパスタ

ごはんのならべかた
ごはんのならべかた @cook_40087306

夏の完熟トマトとソテーした茄子の王道コンビ。困ったらコレ!(笑)
さっぱりした冷製パスタです。
このレシピの生い立ち
なすとトマトの組み合わせが好きで、毎年作ってしまう、夏の定番パスタです。

定番!なす&トマトのパスタ

夏の完熟トマトとソテーした茄子の王道コンビ。困ったらコレ!(笑)
さっぱりした冷製パスタです。
このレシピの生い立ち
なすとトマトの組み合わせが好きで、毎年作ってしまう、夏の定番パスタです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カッペリーニ(又は細めのスパゲティ 200g
  2. トマト 2個
  3. なす 中2本
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. クレイジーソルト・粗挽きブラックペッパー 各 適量
  6. バジル(できればフレッシュで) 葉5~6枚

作り方

  1. 1

    パスタのお湯を沸かし始める。(分量外の塩を加えて)

  2. 2

    トマトはヘタを取り5ミリほどのさいの目切りにしてボウルへ、なすはヘタを取り7ミリくらいの厚さに輪切りにする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、なすを炒める。
    透き通って、しんなりしたらトマトのボウルに加える。

  4. 4

    3を、クレソルと粗挽きブラックペッパーで味を整える。

    冷やしておけるなら、なお良☆

  5. 5

    お湯が沸いたら、パスタを茹で始める。

    少し軟らかめに茹で、冷水で締める。

  6. 6

    パスタの水気をよく切ってトマトのボウルに投入!

    手早くソースと和え、皿に盛る。

  7. 7

    洗ってよく水気を拭いたバジルの葉を散らして完成!

コツ・ポイント

細めのパスタは茹で上がりが早いです。先にソースを仕上げて、パスタを待つくらいでいいと思います。
バジルはできればフレッシュがオススメ。

ソースは冷やしておくか、冷蔵庫にある冷たいトマトを使うのがいいかなと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ごはんのならべかた
に公開
料理は毎日のこと☆基本はおいしく・楽しく♪食事を通してからだや心の調子が分かるようなヒントも、発信していきたいと思います。2021.8「ごはんのならべかた」にニックネーム変更しました☆ ⦅YouTube⦆https://youtube.com/channel/UCcGzd7z5dIGSaHXYuz_NT0Q
もっと読む

似たレシピ