フライパンで!薄力粉生地の肉まん。

みみきりん
みみきりん @cook_40051308

薄力粉で発酵なし。フライパンで底をカリッと蒸し焼きするお手軽肉まん。
このレシピの生い立ち
強力粉がない、蒸すのは面倒、それでも美味しい肉まんです。最後に蓋をとり、底をカリカリにするのが美味しい!

フライパンで!薄力粉生地の肉まん。

薄力粉で発酵なし。フライパンで底をカリッと蒸し焼きするお手軽肉まん。
このレシピの生い立ち
強力粉がない、蒸すのは面倒、それでも美味しい肉まんです。最後に蓋をとり、底をカリカリにするのが美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生地
  2. 薄力粉 300g
  3. ベーキングパウダー 小2
  4. 砂糖 大2
  5. 牛乳 160cc
  6. 小1/2
  7. 具材
  8. 豚挽き肉 250g
  9. 玉ねぎ 1個
  10. 砂糖 大1
  11. しょうゆ 大1
  12. 大1
  13. ごま 大1
  14. ウェイパー 小2
  15. オイスターソース 大1
  16. 片栗粉 大1〜2
  17. みじん切りにんにく 適量
  18. みじん切りしょうが 適量

作り方

  1. 1

    生地は、粉類以外をボールにさっくり混ぜ、粉類ふるいいれ、加えたら手でまとめます。

  2. 2

    最初はくっつきますが、そのうちまとまります。まとめたら、ラップして冷蔵庫へ。

  3. 3

    具材は、玉ねぎみじん切りをフライパンで炒め、冷めたら他の材料を加え、混ぜ合わせます。

  4. 4

    生地を10等分に丸め、ラップをかけ休ませます。具材も10等分に分けておきます。

  5. 5

    生地を丸く伸ばし、具材を乗せて形作ります。ラップをかけておきます。

  6. 6

    フライパンを熱し油を多めに入れ、肉まんを乗せ、こんがりしたら水100ccを加え蓋をして強火で。

  7. 7

    沸騰したら火を弱めトータル15分ほど蒸したら蓋をしてとり、水気を飛ばし底をカリッとさせます。

コツ・ポイント

生地が扱いにくい時はサラダオイルを手につけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みみきりん
みみきりん @cook_40051308
に公開
エコ・クッキングナビゲーター、製菓衛生士のみみきりんです。
もっと読む

似たレシピ