
作り方
- 1
薄力粉、強力粉、
ベーキングパウダーを
合わせて粉ふるいで
ふるっておきます。 - 2
溶き卵に砂糖を加えて
泡立てないようによく
混ぜます。 - 3
先ほどふるった
薄力粉、強力粉、
ベーキングパウダーと
サラダ油も、加えて
しっかり混ぜます。 - 4
混ぜた生地を
冷蔵庫にいれ
一時間ほど寝かせます。 - 5
揚げ油を160~170度に
熱して先ほどの生地を
適量取って丸め、
油に落とす。 - 6
きつね色になり
ぱっくり割れたら
竹串をさして
なにもつかなければ
あがっています。 - 7
しっかり油をきって
完成です!
コツ・ポイント
丸めるときに
手を水で濡らすとやりやすいです。
似たレシピ
-
-
-
まぜて焼くだけの、サーターアンダーギー風 まぜて焼くだけの、サーターアンダーギー風
サーターアンダーギー、近所のスーパーでは見かけない。ので、色々試したら近しいものが出来たので、自分用のレシピメモです。 らくあ。 -
-
-
簡単❗サーターアンダギー♪沖縄ドーナツ 簡単❗サーターアンダギー♪沖縄ドーナツ
沖縄名物サーターアンダギー、沖縄ドーナツで花が咲いたように開いているのが特徴。黒糖、紫芋、抹茶など色々な味を楽しんで。 パティシエJunko -
子供が作るサーターアンダギー 簡単 子供が作るサーターアンダギー 簡単
沖縄の方言で「サーター」は砂糖、「アンダーギー」は「アンダ(油)」+「アギー(揚げ)」子供が自ら作りたいと言いました。 kerryakaki -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17783171