お酒が進む♪鶏レバーのネギ塩レモン炒め☆

さとみわ
さとみわ @miwa_k

「塩レモン」がなくても大丈夫!塩とレモンとネギで作るシンプルな鶏レバーの炒め物ですが少しの一手間で驚くほどの美味しさに☆
このレシピの生い立ち
鶏レバーが特価だったので大量買い(^^ゞちょうど広島産のレモンを沢山頂いたので「塩レモン」を使わず、塩とレモンで作りたい時にすぐに作れる簡単おつまみレシピを作ってみようと思いネギもたっぷり入れて!お酒進みます~(笑)

お酒が進む♪鶏レバーのネギ塩レモン炒め☆

「塩レモン」がなくても大丈夫!塩とレモンとネギで作るシンプルな鶏レバーの炒め物ですが少しの一手間で驚くほどの美味しさに☆
このレシピの生い立ち
鶏レバーが特価だったので大量買い(^^ゞちょうど広島産のレモンを沢山頂いたので「塩レモン」を使わず、塩とレモンで作りたい時にすぐに作れる簡単おつまみレシピを作ってみようと思いネギもたっぷり入れて!お酒進みます~(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏レバー 200g
  2. ネギ 2~3本(100g)
  3. オリーブオイル 小さじ1
  4. 小さじ1/2~
  5. レモン 1/2個(約60g)
  6. 白ワイン 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏レバーは食べやすい大きさに切り血合いを取り除き水に浸す→水が濁ってきたら水をかえる(この作業を何度も繰りかえす)

  2. 2

    ①の水があまり濁らなくなってきたらお鍋に湯を沸かし熱湯にレバーを入れサッと下茹でし、ザルにあげ水気をきっておく。

  3. 3

    レモンは皮まで使うので国産を使用。
    今回は広島レモンを使用しました。

  4. 4

    半分にカットし種を取り除いたら皮が食べやすい大きさのいちょう切りにしておく。ネギは小口切りにする。

  5. 5

    お鍋にオリーブオイルを入れ熱したら下処理したレバーを入れ炒める。ここで塩も加える。

  6. 6

    続いて小口切りにしたネギを加えよく炒める。

  7. 7

    さらに、いちょう切りにしたレモンも加えしっかり炒める。

  8. 8

    白ワインを加え強めの中火で炒める。

  9. 9

    水分が飛んで全体に火が通りレバーがこんがり焼けてきたら仕上げにお好みで黒胡椒をかけて完成☆

  10. 10

    ネギとレモンの量はお好みで加減して下さっても大丈夫です。私はネギ好きレモン好きなので多めです(^^ゞ

コツ・ポイント

鶏レバーの下処理をしっかりして下さい。塩とレモンのシンプルな味付けでも下処理がしっかりできていれば本当に美味しいです!ネギを加えるので生姜ナシでも臭み消し効果◎です☆
お酒のおつまみなら仕上げに粗挽き黒胡椒をひいて加えるのをおススメします♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとみわ
さとみわ @miwa_k
に公開
玄米プロジェクトアンバサダー上級食育アドバイザー米粉スイーツ研究家食生活アドバイザー雑穀マイスターベジタブル&フルーツアドバイザー旦那さん(7つ年上) ☆娘(高3) ☆息子(高1)レシピブログhttp://ameblo.jp/satomiwa-cuisineインスタグラムhttps://www.instagram.com/satomiwa.kブログ「ふうらぼ」https://foodstylelab.com
もっと読む

似たレシピ