ジューシー煮込みハンバーグ

ひめず
ひめず @cook_40083637

レシピするほどでもないけれど・・・食卓を沸かす最強メニュ!!
このレシピの生い立ち
友達で食べさせてもらったのが美味しかったから、マネ。ジューシーに仕上げるコツはテレビから。

ジューシー煮込みハンバーグ

レシピするほどでもないけれど・・・食卓を沸かす最強メニュ!!
このレシピの生い立ち
友達で食べさせてもらったのが美味しかったから、マネ。ジューシーに仕上げるコツはテレビから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛豚合びき肉 200g
  2. 玉葱 4分の1
  3. 1玉
  4. パン粉 30g
  5. 牛乳 50cc
  6. 塩胡椒 適量
  7. インゲン 数本
  8. ニンニク 2片
  9. ピザ用チーズ 20g
  10. ケチャップ 大匙4
  11. タバスコ 数滴
  12. イタリアンセリ 少々
  13. ワイン(料理酒でいい) 50cc
  14. 中濃ソース 大匙4

作り方

  1. 1

    牛豚合びきに、刻んだ玉葱、卵、牛乳、塩胡椒して、粘りが良く混ぜる。上から叩いて空気を抜き、形を整えて冷蔵庫で30分ほど寝かす。

  2. 2

    ニンニクは芯をとって水にさらしアクを抜き、スライスしておく。

  3. 3

    油をひいたフライパンでニンニクを香りが立つまで炒めて、油に香りをうつす。ニンニクは焦げる前に一度取り除く。

  4. 4

    ニンニクの香りが付いた油で1を焼く。両面焼き色がつき、「もう気持ち火を通しても良いかな?」ってところでフライパンから一度取り出す。

  5. 5

    1の肉を焼いて肉汁が残ったフライパンにケチャップ、ソース、ワイン、タバスコ、でソースを作る。3のニンニクも戻す。煮立たせて、インゲン(好みの野菜、なんでもどうぞ)を加える。

  6. 6

    ソースと野菜が煮えたら4のハンバーグを戻して、ハンバーグに火が通るまで蓋をして煮込む。出来上がる2分ほど前にピザ用チーズを乗せる。

    盛り付けに、イタリアンパセリを添える。

コツ・ポイント

途中でハンバーグを取り除いてからソースを作ることによって、出来上がりがとてもジューシーになります。肉汁がとても良いソースを作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひめず
ひめず @cook_40083637
に公開
地味な料理しか作れないのが悩み。でも、1歳3ヶ月の息子が大きくなる頃には「うちのご飯は美味しい」と自慢してもらえるように頑張るぞ!
もっと読む

似たレシピ