鶏肉のトマト煮込み

*実月*
*実月* @mitsuki_recipe

たまねぎのすりおろしに浸しただけで鶏肉もこんなに柔らか!!しかもほんのり甘い♡むね肉でヘルシーに、もも肉でジューシーに仕上がります!!
このレシピの生い立ち
たまねぎのすりおろしにつけるとお肉が柔らかくなると聞いて、余っていたトマト缶を一緒に使って実践!!なるほど!!おいしいおかずとなりました。お弁当に入れても柔らかくておいしいですよ。
私の彼はこのおかずが大好きで、晩ごはんのメニューとして知らせるとうきうきしてやってきます笑

鶏肉のトマト煮込み

たまねぎのすりおろしに浸しただけで鶏肉もこんなに柔らか!!しかもほんのり甘い♡むね肉でヘルシーに、もも肉でジューシーに仕上がります!!
このレシピの生い立ち
たまねぎのすりおろしにつけるとお肉が柔らかくなると聞いて、余っていたトマト缶を一緒に使って実践!!なるほど!!おいしいおかずとなりました。お弁当に入れても柔らかくておいしいですよ。
私の彼はこのおかずが大好きで、晩ごはんのメニューとして知らせるとうきうきしてやってきます笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. 鶏肉 1枚
  2. たまねぎ 1こ
  3. ●砂糖 小さじ2
  4. ●しょうゆ 大さじ1
  5. ●みりん 大さじ2
  6. トマト缶 半分
  7. コンソメ 1こ
  8. 小麦粉 適量
  9. オリーブオイル 適量
  10. しおこしょう 少々

作り方

  1. 1

    たまねぎをすりおろす。目が痛くなると思いますが、できるところまでがんばりましょう。もう無理だーと思ったら残りはみじん切りでOKです。

  2. 2

    ●を混ぜてその中に鶏肉を20分~30分間浸す。

  3. 3

    鶏肉についているたまねぎをできる限り落とし、鶏肉に小麦粉をまぶす。

  4. 4

    鍋にオリーブオイルをひき、皮の面から軽く焦げ目がつく程度に焼く。火が完全に通る必要はないです。

  5. 5

    鶏肉を焼いた鍋の中に、●のたれ、トマト缶、コンソメ、塩コショウ、水分が足りないと思ったら水(分量外)を入れて煮込む。

  6. 6

    水分が半分くらいになったら出来上がりです。

  7. 7

    ソースは他に野菜やお肉を加えてパスタソースにも!!大体2人分になりますよ♡

  8. 8

    ベーコンでも美味しいです☆

  9. 9

コツ・ポイント

たまねぎのすりおろし液につけることです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*実月*
*実月* @mitsuki_recipe
に公開
\段取り上手で あなたの時間をもっと自由に/◆平日帰宅後は20分でほかほかごはん◆週末はこだわりごはんとプチ贅沢おやつ♪◆安食材・シンプル調味料できちんとおいしく効率化を愛する3児(9・5・2)ワーママ。白目剥きながら育児してますが、自分時間は絶対にあきらめない!*食生活アドバイザー/レシピ本掲載・コンテスト受賞多数*
もっと読む

似たレシピ