しらすと桜エビの黄色いチャーハン

む~ママ
む~ママ @cook_40019357

1歳の娘と一緒に食べました。
うちにあった材料で包丁も使わずにできちゃったお昼御飯です。
このレシピの生い立ち
単品で出したら食べてくれないものも、チャーハンに入れると食べてくれるんですよね。

しらすと桜エビの黄色いチャーハン

1歳の娘と一緒に食べました。
うちにあった材料で包丁も使わずにできちゃったお昼御飯です。
このレシピの生い立ち
単品で出したら食べてくれないものも、チャーハンに入れると食べてくれるんですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍ご飯 二人分
  2. しらす 適量
  3. 桜えび 適量
  4. ゆでブロッコリー 適量
  5. 2個

作り方

  1. 1

    冷凍ごはんを解凍する。フライパンを火にかけておく。

  2. 2

    卵はしっかり混ぜておく。桜エビはビニール袋等に入れ、手で粉々にしておく。

  3. 3

    ゆでておいたブロッコリーを調理ハサミで細かくする。

  4. 4

    温めておいたフライパンに油を入れなじませてら、ごはんをいれフライパンいっぱいに広げておく。

  5. 5

    ごはんの上に卵を覆うようにかけ炒めはじめる。

  6. 6

    ごはんと卵を炒め黄色いチャーハンになってきたら、しらす、桜エビ、ブロッコリーを入れ、また炒める。

  7. 7

    しらす、桜エビに塩味があるので娘用を先にとりわけ、お母さん用は味見をして足りなければ塩で味付けする。

コツ・ポイント

炒める時、ごはんの上に卵をのせると黄色いチャーハンになります。
しらすが冷凍してある場合は、冷凍のまま炒めちゃっても問題ありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
む~ママ
む~ママ @cook_40019357
に公開
二人の子供と はるちゃん2002年生れ ふうちゃん2006年生れと、お父さんに少しでもおいしい物を食べてもらおうと、日々COOKPADを参考に作っています。参加してから料理がおっくうにならなくなりました。COOKPADさんありがとう!!!ガンバルぞ(*^ー`)v
もっと読む

似たレシピ