とろっとろ~なの♫麻婆茄子

Nanchi @cook_40027061
片栗粉をまとった茄子を別で焼くひと手間で、とろとろ~っととろける麻婆茄子になりました!
このレシピの生い立ち
pappatyanの『茄子の丼♪とろっとろ~甘辛なの』が好きでとろとろ~っととろける麻婆茄子に変身させてみました。とろとろ好きにはたまらない食感と美味しさです。
とろっとろ~なの♫麻婆茄子
片栗粉をまとった茄子を別で焼くひと手間で、とろとろ~っととろける麻婆茄子になりました!
このレシピの生い立ち
pappatyanの『茄子の丼♪とろっとろ~甘辛なの』が好きでとろとろ~っととろける麻婆茄子に変身させてみました。とろとろ好きにはたまらない食感と美味しさです。
作り方
- 1
茄子は厚めの輪切り、もしくは半月切りにして水にさらしてアク抜きをしたら、片栗粉をまぶして両面を焼きます。
- 2
麻婆を作り始めます。サラダ油を少々入れ熱したフライパンに豚ひき肉を入れよく炒めます。(ややカリっとする位まで)
- 3
カリッと炒めたら、少し脇に寄せ、豆板醤、にんにく、しょうがを炒めます。塩こしょうで軽く調味し、タレの材料を入れます。
- 4
グラグラと煮えて来たら、焼けた茄子を入れて混ぜ合わせます。ネギを好きなだけ入れて出来上がり。
- 5
中華調味料は味の濃さが違うので使い慣れた物で調整して下さい。私は味覇を約大1/2弱の分量で使用しています。
- 6
※麻婆用のタレならもっと手軽です。茄子を焼いているフライパンにタレを絡ませればO.Kです
コツ・ポイント
豚肉は、少し焦げる手前くらいまで、よく炒めます。香ばしくカリっとして美味しいです。茄子に片栗粉をまぶして焼いているので、タレを併せて煮ると自然ととろみがつくので、水溶き片栗粉が不要です。気持ち長めに煮るとかなりトロトロになりますよ♪
似たレシピ
-
辛くない!とろ〜り絶品マーボー茄子♬ 辛くない!とろ〜り絶品マーボー茄子♬
家にある調味料で辛くないマーボー茄子♡子どもも大好き^^茄子は揚げるひと手間でトロトロになり絶品ですよ♪ meguo2929 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17787415