キャベツと鶏肉のネギ塩炒め

Schiphol
Schiphol @cook_40062460

コツはキャベツの下ごしらえ。ネギ塩味で美味しかったです。
このレシピの生い立ち
分かってはいたんです、キャベツ炒めの美味しい作り方は。でも、ついついめんどくさくていい加減にしていました。が、これほど出来上がりが違うとは!今までのキャベツさんたち、ごめんなさいって感じです。

キャベツと鶏肉のネギ塩炒め

コツはキャベツの下ごしらえ。ネギ塩味で美味しかったです。
このレシピの生い立ち
分かってはいたんです、キャベツ炒めの美味しい作り方は。でも、ついついめんどくさくていい加減にしていました。が、これほど出来上がりが違うとは!今までのキャベツさんたち、ごめんなさいって感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ 5~6枚
  2. 鶏もも肉 1枚
  3. 小口ねぎ 5~6本
  4. 塩(もみ込む用) 小さじ2ほど
  5. コショウ 少々
  6. ウェイパー(中華だし) 小さじ1/2
  7. ごま 大さじ1
  8. 塩(仕上げ用) 少々
  9. 炒りゴマ 大さじ1ほど

作り方

  1. 1

    鶏肉を8~10切れに切り、塩コショウをもみ込む。フライパンを中火にかけ、油はひかずに鶏肉を皮を下にして焼く。

  2. 2

    動かさずに皮がパリとするまで焼く。油がにじんで焦げ目が付いたら裏も焼く。蓋をして弱火にし火を通す。

  3. 3

    キャベツは手でちぎる。鍋に湯を沸かし、きゃぺつをサッと茹で、ザルにとって水けを切る。

  4. 4

    フライパンの脂をペーパーでとる。中火以上にしてごま油を入れ、茹でたキャベツを入れる。

  5. 5

    みじん切りのネギ、いりごま、ウェイパーを入れ、塩味を調整する。

コツ・ポイント

キャベツは切らずに手でちぎる。炒める前にサッとゆでておく。最後は炒めるというより、合わせるという感じ。これでしゃっきりとしたキャベツ炒めになります。水分も出ないし。
鶏肉も皮からこんがり焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Schiphol
に公開
皆さま、いつも見ていただいて有難うございます。野菜中心のメニューを載せています。葉っぱとか皮とか、最後まで有難くいただく!をモットーに、気が向いたらアップする毎日です。アレンジして楽しんでいただければ幸いです。
もっと読む

似たレシピ