フライパンで簡単☆切干大根の煮物

るしゅくる @cook_40089765
切干大根を水につけて戻すと、せっかくのだしが無駄になってしまってもったいない!!というわけで最初から煮てしまいました♪時間も短縮できますよ(´∀`*)
このレシピの生い立ち
どのレシピ本を見ても「切干大根は水につけて戻し、水気を切って使う」と書いてあるのですが、それではせっかくのだしが流れてしまう!!なので最初から煮たら、とっても美味しくできました♪♪
フライパンで簡単☆切干大根の煮物
切干大根を水につけて戻すと、せっかくのだしが無駄になってしまってもったいない!!というわけで最初から煮てしまいました♪時間も短縮できますよ(´∀`*)
このレシピの生い立ち
どのレシピ本を見ても「切干大根は水につけて戻し、水気を切って使う」と書いてあるのですが、それではせっかくのだしが流れてしまう!!なので最初から煮たら、とっても美味しくできました♪♪
作り方
- 1
切干大根はさっと洗い、人参は千切りにしておく。(切干大根を水につけて戻す必要はありません。)
- 2
大きめのフライパンにサラダ油を少しひき、人参を入れて炒める。全体に油が回ったら水を入れ、切干大根と和風だしを加える。
- 3
酒、みりん、醤油の順に調味料を加え、水気がほとんどなくなるまで煮込んだら出来上がり☆
コツ・ポイント
何と言っても切干大根を戻さないこと!!うまみや栄養分を無駄にするのはもったいないですよね♪それから切干大根は煮ているうちに結構な量になるので、大きめのフライパンで作るといいと思います。さつまあげや油揚げ、ちくわなんかを加えても◎調味料はお好みで加減してください。
似たレシピ
-
どっさり煮るだけ簡単!切り干し大根の煮物 どっさり煮るだけ簡単!切り干し大根の煮物
優しい味♡切り干し大根の煮物。切り干し大根50g分を水に戻したら、エライ量(笑)!常備菜の定番です♪ ♡♡♡Mari♡♡♡ -
-
歯ごたえが美味しい!切り干し大根煮 簡単 歯ごたえが美味しい!切り干し大根煮 簡単
椎茸のだしを使った甘辛い切り干し大根の煮物です。時間がない時でも、美味しくできて 大助かりの一品です。 かあさんのしごと -
-
-
-
-
戻さないでOK 簡単時短!切干大根の煮物 戻さないでOK 簡単時短!切干大根の煮物
栄養いっぱいの切干大根の煮物。時間がない時でもチャッチャと作れます。水で戻すと栄養価が水に溶け出てしまうそうです。ホッティレモン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17788239