タイご飯!ガパオライス

ナンプラーの香りが効いたごはんによく合うバジル炒め!目玉焼きをのせて、食べるときにシャカシャカ♪とよく混ぜて召し上がれ!!
このレシピの生い立ち
タイ料理のレストランで必ずオーダーする一品です!
材料はみんなお手頃価格のものばかりなので、自分でつくれば安く美味しくいただけるかなー?って思いまして、レシピを聞いて自分で作るようになりました。
お店では、オイスターソースではなくてシーズニングソースを使っていて、その分、ナンプラーは減らしたレシピです。
タイご飯!ガパオライス
ナンプラーの香りが効いたごはんによく合うバジル炒め!目玉焼きをのせて、食べるときにシャカシャカ♪とよく混ぜて召し上がれ!!
このレシピの生い立ち
タイ料理のレストランで必ずオーダーする一品です!
材料はみんなお手頃価格のものばかりなので、自分でつくれば安く美味しくいただけるかなー?って思いまして、レシピを聞いて自分で作るようになりました。
お店では、オイスターソースではなくてシーズニングソースを使っていて、その分、ナンプラーは減らしたレシピです。
作り方
- 1
ピーマンを適当な大きさに切る。にんにくと香菜の根はみじん切り。唐辛子は大きめに切り、バジルは葉の部分だけ摘む。
- 2
◎印調味料を合わせておく。
- 3
フライパンにサラダ油を入れてにんにく・香菜・赤唐辛子を入れ、香りが出たらひき肉を加えて炒める。
- 4
ひき肉の色が変わったらスープを加え、ひと煮立ちさせて、調味料を加える。
- 5
煮詰めて、スープが少し残った状態でピーマンを入れて軽く炒め、最後にバジルを入れて葉がしんなりする程度まで混ぜて完了!
- 6
目玉焼きをつくりましょう。
- 7
ジャスミンライス(普通のご飯でももちろんOK!)と一緒に盛り付けて、目玉焼きをのせて、できあがり!
コツ・ポイント
材料を準備したら、あとは手早くすすめましょー!お砂糖や、ナンプラーはお好みで調整してくださいね。
似たレシピ
-
-
簡単アジア飯☆バジル炒めご飯”ガパオ” 簡単アジア飯☆バジル炒めご飯”ガパオ”
ナンプラーの香りが食欲をそそる、ごはんによく合うバジル炒めです(○^~^○)調味料だけあれば、あとは適当な材料でできる、簡単美味しいタイの庶民の味です♪クセがないから食べやすいですよ~ ちさぷー -
-
-
-
-
-
その他のレシピ