さっぱり♪白身魚の酒蒸し

happyもこ @cook_40041611
簡単に下準備したら、あとはレンジにお任せ♪
このレシピの生い立ち
調理酒のモニターが当選しましたので、食材の味を引き立てるレシピを・・・と思い作ってみました、
作り方
- 1
白身魚に清酒・塩を加え、下味を付ける。(10分程)
- 2
耐熱皿に小口切りにした青ネギとしょうがを敷き詰め、下味を付けた白身魚を乗せ、上から舞茸・えのきを散らす。
- 3
レンジのスチーム機能を使って25分~30分で出来上がり♪
- 4
ポン酢をかけて、いただきま~す♪
コツ・ポイント
耐熱皿の変わりにアルミホイル使用で、トースターでも出来ます。
似たレシピ
-
-
-
10分以内で完成!?白身魚の酒蒸し 10分以内で完成!?白身魚の酒蒸し
時々鮮魚コーナーに並んでる安い「もうかざめ」、どう使えばいいか分からないと困ったらこれを試してみて!早くてラクチン!★* アキガセのテナガエビ -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17788773