ズボラさんの鰻のタレで作る残り物丼

紫玉ねぎ @cook_40080437
残ってた野菜と豆腐に鰻のタレをかけただけの簡単手抜きのズボラ丼です。
このレシピの生い立ち
中途半端に残っていた野菜と豆腐、鰻のタレがあったので、一人飯用丼にしてみました。
ズボラさんの鰻のタレで作る残り物丼
残ってた野菜と豆腐に鰻のタレをかけただけの簡単手抜きのズボラ丼です。
このレシピの生い立ち
中途半端に残っていた野菜と豆腐、鰻のタレがあったので、一人飯用丼にしてみました。
作り方
- 1
豆腐をキッチンペーパーで包み、ザルの上で水切りをしておく。
- 2
人参を細切りにし、耐熱容器に入れてふんわりラップをして600Wで2分程チンしておく。
- 3
椎茸は薄切りに…
白ネギは薄めの斜め切りに…
ピーマンは細切りにしておく。 - 4
豆腐を好きなサイズにカット。
(写真は油通ししたので薄切りにしてます。) - 5
*豆腐を油通しする場合
カットした豆腐に薄く小麦粉又は片栗粉をまぶし、170℃位の油で揚げてください。 - 6
*油通ししない場合。
豆腐を耐熱容器にのせ、ふんわりラップをして600Wで1分位チンする。 - 7
(又は、フライパンで焼き色を付ける。)
- 8
油を入れたフライパンを火にかけて②と③を炒め、塩・胡椒で軽く味をつけておく。
- 9
丼容器にご飯を盛り(冷やご飯の場合はチンして温めてください)、⑦の野菜と豆腐を盛り付けて鰻のタレを掛ける。
- 10
お好みで粉山椒を散らして完成。
コツ・ポイント
豆腐は絹・木綿・焼き豆腐どれでもでもOK!
厚揚げ、薄揚げをフライパンで焼くだけでもOK!
野菜も家に残ってる物でOK!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
節約☆うなぎのたれでヘルシー豆腐丼 節約☆うなぎのたれでヘルシー豆腐丼
うなぎのたれが余ったら豆腐にからめてご飯の上に乗っけて丼に❗ご飯は少量で豆腐でかさまし節約レシピ❗豆腐だからヘルシーです 京ちゃんプー☆ -
簡単!残ったうなぎのタレで豚テリ丼☆ 簡単!残ったうなぎのタレで豚テリ丼☆
2015.10.15話題入り有難うございます❤味付けはうなぎのタレのみ!簡単だけど間違いなしな美味しさです(^^)v そうジロー -
*余ったうなぎのタレで簡単ウマウマ丼* *余ったうなぎのタレで簡単ウマウマ丼*
うなぎのタレが余った~!なんて時にどうぞ!こってりしてるかと思いきや結構サッパリ♪材料もいつも冷蔵庫にあるもので、パパッと約10分で出来ちゃいますよ☆一人暮らしの方にもオススメですよ♪お弁当のおかずにしても良いかも★ぼぼち
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17788991