ダイエットチョコオレンジレアチーズケーキ

こうぽん
こうぽん @cook_40021817

カッテージチーズを使って低脂肪、低カロリーなレアチーズケーキです。チョコとオレンジの組み合わせが最高。
このレシピの生い立ち
チョコとオレンジの組み合わせが大好きで、ダイエット中だけどチーズケーキも食べたいし…と欲張った結果こうなりました。

ダイエットチョコオレンジレアチーズケーキ

カッテージチーズを使って低脂肪、低カロリーなレアチーズケーキです。チョコとオレンジの組み合わせが最高。
このレシピの生い立ち
チョコとオレンジの組み合わせが大好きで、ダイエット中だけどチーズケーキも食べたいし…と欲張った結果こうなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり2人分
  1. カッテージチーズ(うらごし) 200g
  2. オレンジマーマレード 100g
  3. 牛乳 100ml
  4. ラム酒(あれば 小さじ1
  5. 粉ゼラチン 5g
  6. ココア(無糖) 適量

作り方

  1. 1

    分量の牛乳から40ml程度耐熱容器に取り、粉ゼラチンを振り入れてふやかしておく。

  2. 2

    ボウルにカッテージチーズとブルーベリージャム、ラム酒(なくてもよい)を入れ、ゴムべらでなめらかにする。泡立て器に持ち替え、牛乳を少しずつ加えながらよくかき混ぜる。

  3. 3

    ゼラチン入りの牛乳をレンジに30秒程度かけて(沸騰させないこと)ゼラチンを溶かす。これを2に加えてよく混ぜ、混ざったら容器に入れて冷蔵庫で冷やし固める。食べる直前にココアを茶こし等でふって完成。

コツ・ポイント

ゼラチンを溶かす時沸騰させないようにしてください。ふやかさないで良いゼラチンの場合は、牛乳を1分レンジにかけてから溶かすとうまくいきます。牛乳を無脂肪乳にするともっと低カロリーになります。マーマレードは無糖のものがお薦め。完全に冷やし固めず、1時間半くらい冷やしてたべるとふわとろでこれもまた美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こうぽん
こうぽん @cook_40021817
に公開
不器用なので、できるだけ手間をかけずに、簡単で美味しい物を作ろうと試行錯誤しています。コーヒー味大好き。
もっと読む

似たレシピ