ひき肉、もやしこんにゃくで節約ビビンバ

しほほ
しほほ @cook_40026888

カルビ肉を安いひき肉に。更にちょっとのひき肉にもやしでボリュームを。かつ、こんにゃくでカロリーを減らしたビビンバです。
ナムルも電子レンジで作っちゃうので、手早く出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
ビビンバ食べたいけど、子どもが牛肉が食べれないので、ひき肉でアレンジしてみました。

ひき肉、もやしこんにゃくで節約ビビンバ

カルビ肉を安いひき肉に。更にちょっとのひき肉にもやしでボリュームを。かつ、こんにゃくでカロリーを減らしたビビンバです。
ナムルも電子レンジで作っちゃうので、手早く出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
ビビンバ食べたいけど、子どもが牛肉が食べれないので、ひき肉でアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ひき肉 100g
  2. もやし 半袋
  3. こんにゃく 半分
  4. ほうれん草 一束
  5. なす 一本
  6. 人参 小1本
  7. Aしょうゆ 大さじ1
  8. Aごま 大さじ1
  9. Aすりごま 大さじ3
  10. Aおろしにんにく 1かけ
  11. A塩 少々
  12. Bしょうゆ 大さじ1
  13. B砂糖 大さじ2
  14. Bにんにく 1かけ
  15. Bごま 小さじ1
  16. Bすりごま 大さじ1
  17. SUNTORY天然水で炊いたご飯 2杯
  18. 卵黄 2個

作り方

  1. 1

    ほうれん草はざくぎりに。
    人参は千切りに。
    なすは半月切りにし、それぞれ別のビニル袋にいれ、3分ほど電子レンジで加熱する。

  2. 2

    Aのたれをボウルであわせ、それぞれ3等分して1の袋にいれ味を染み込ます。

  3. 3

    ひき肉、みじん切りにしたもやし、細かく切ったこんにゃくをフライパンでいため、Bで味付けする。

  4. 4

    丼にご飯を盛り、2と3をかけて、最後に卵黄を乗せる。

コツ・ポイント

もやしと、こんにゃくは小さく切った方がごまかしやすいです。
お好みでコチュジャンを乗せると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しほほ
しほほ @cook_40026888
に公開

似たレシピ