我が家のお手軽ビビンバ☆

ゆーこリン♡ @cook_40079991
お肉をひき肉にすることで節約にも!一皿で栄養・ボリューム満点のお手軽ビビンバです♪
このレシピの生い立ち
我が家のレシピ本を少しアレンジして作ったら、家族に大好評✨ 定番メニューになりました(^。^)
我が家のお手軽ビビンバ☆
お肉をひき肉にすることで節約にも!一皿で栄養・ボリューム満点のお手軽ビビンバです♪
このレシピの生い立ち
我が家のレシピ本を少しアレンジして作ったら、家族に大好評✨ 定番メニューになりました(^。^)
作り方
- 1
もやしは洗って気になるようならひげ根をとり、人参は細切りにする。一緒にスチーマーor耐熱容器で600Wで3分加熱する。
- 2
1の水気を絞り、♪の調味料で味付け。ナムルを作る。
- 3
ほうれん草は洗ってふんわりラップに包み、600Wで2分加熱する。(1分半茹でても可)
- 4
3の水気を絞り、*の調味料で味付け。ナムルを作る。
- 5
温泉卵を4つ作っておく。
- 6
フライパンを中火で熱し、ひき肉を炒め☆で味付けする。
コチジャンの量はお好みで(^。^) - 7
器にごはんを盛り、ひき肉・ナムル・真ん中に温泉卵をのせ、お好みで白いりごまをトッピングする。完成♡
- 8
ナムルを一緒に混ぜておかずの一品にするのもgoodです!美味しいですよ〜〜(*^o^*)
コツ・ポイント
☆ビビンバは混ぜ混ぜして食べるので、ひき肉にはしっかり味が付いている方がgoodです(#^.^#)
☆盛り付けの時ごはんの真ん中にくぼみを作ると、うまく温泉卵が入ります。
似たレシピ
-
市販の調味料で!楽ちん牛肉ビビンバ 市販の調味料で!楽ちん牛肉ビビンバ
面倒なナムルやお肉の味付け、温泉卵も市販でパパッと時短。挽き肉ではなく牛細切れでボリューム満点のビビンバです。 Shihoryori -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18374960