ごま油香る♪なすの冷製♪中華風♪

トムラウシ @cook_40039029
旬の夏野菜と一緒に盛り付けてお召し上がり下さい♪
このレシピの生い立ち
20年ほど前、雑誌で見かけました。オリジナルレシピではナスは切れ目を入れ、皮目に油を塗りレンジで加熱していましたが、短時間でお手軽にフライパンと致しました。タレはよく思い出せないのですが、大体このような感じだったと思います。
ごま油香る♪なすの冷製♪中華風♪
旬の夏野菜と一緒に盛り付けてお召し上がり下さい♪
このレシピの生い立ち
20年ほど前、雑誌で見かけました。オリジナルレシピではナスは切れ目を入れ、皮目に油を塗りレンジで加熱していましたが、短時間でお手軽にフライパンと致しました。タレはよく思い出せないのですが、大体このような感じだったと思います。
作り方
- 1
なすをカットし、深く切り込みを入れる。フライパンにごま油を熱し、なすの皮の方から焼き、弱火で蓋をしてしんなりさせる。
- 2
◎を混ぜてタレを作る。焼きあがった熱々のなすをタレに漬け込む。粗熱が取れたら冷蔵庫で皿に冷やす。完成♪
コツ・ポイント
少量の油でも、皮目のほうから焼くと色良く焼けると思います。なお、にんにく強めですので、苦手は方は減らしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17792322