冬瓜の海老あんかけ

しょしらてば @cook_40022228
中華風に仕上げました。スープたっぷりにするのが私の好みです。
このレシピの生い立ち
コンソメスープでも、オイスターソースを入れると中華味に変身します。そのままのコンソメ味も美味しいです。その時はとりささみの酒蒸しを裂いたものを入れると合います。和風にきのこ味にするのも美味しいのです。
冬瓜の海老あんかけ
中華風に仕上げました。スープたっぷりにするのが私の好みです。
このレシピの生い立ち
コンソメスープでも、オイスターソースを入れると中華味に変身します。そのままのコンソメ味も美味しいです。その時はとりささみの酒蒸しを裂いたものを入れると合います。和風にきのこ味にするのも美味しいのです。
作り方
- 1
小冬瓜は中の種と皮をむき一口大に切ります。冷凍むき海老に清酒をまぶします。枝豆は、むいて鞘から出します。ショウガは千切りにします。
- 2
鍋にお湯400ccを入れ顆粒コンソメ、ショウガ、オイスターソースを入れ煮立てます。刻んだ小冬瓜を入れ透きとおるまで煮ます。
- 3
小冬瓜が柔らかく煮えたら、冷凍むき海老とむき枝豆を入れ煮ます。
- 4
海老に火が通って赤くなったら塩、コショウします。片栗粉を水100ccで溶いて鍋に回し入れとろみをつけます。沸騰したら出来上がりです。
コツ・ポイント
あまり強火で煮ないようにします。中火から弱火が良いです。冬瓜の甘みが出ます。冷凍むき海老の解凍時、清酒か日本酒を使ってみてください、ふっくらします。味も薄味にします。やさしい味が似合います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17792571