◎しゃきしゃき♪和風れんこんハンバーグ

yummysunny
yummysunny @yoko_an

れんこんがしゃきしゃきで美味しいです♪
我が家のレンコンハンバーグは、レンコンで挟むのではなく、中に細かく入れてしまいます。火の通りもいいし、しゃきしゃきの食感は残るし、美味しいです♪甘辛の味付けがよく合います♪
このレシピの生い立ち
母親のよく作る料理です。

◎しゃきしゃき♪和風れんこんハンバーグ

れんこんがしゃきしゃきで美味しいです♪
我が家のレンコンハンバーグは、レンコンで挟むのではなく、中に細かく入れてしまいます。火の通りもいいし、しゃきしゃきの食感は残るし、美味しいです♪甘辛の味付けがよく合います♪
このレシピの生い立ち
母親のよく作る料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん 100グラム
  2. 合い挽き肉 200グラム
  3. 玉ねぎ 1/4個分
  4. 1個
  5. パン粉 1/4カップ分
  6. 牛乳 パン粉が浸るくらい
  7. 塩コショウ 適量
  8. 適量
  9. ●醤油 大さじ2
  10. ●みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎは細かくみじん切りにする。
    れんこんは粗めのみじん切りにする。

  2. 2

    ボールに1と合いびき肉、卵、牛乳に浸したパン粉、塩コショウを入れ、よく混ぜる。
    小さめのハンバーグを作るように成形する。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、中火で片面程よく焼き色がついたら裏返し、弱火で蓋をし3分ほど蒸し焼きにする。蓋を外し中まで火が通っているようであれば、中火にして両面をこんがり焼く。

  4. 4

    フライパンの中の油をキッチンペーパーでふき取る。
    ●の調味料を加えて味を絡めて出来上がり。
    (ちなみにそのままのフライパンでピーマンの輪切りを炒めて付け合せにしました。)

  5. 5

コツ・ポイント

れんこんは粗めに切るのがしゃきしゃき感のコツ。
すぐに混ぜて焼いてしまうので、私はいつもレンコンのあく抜きをしません。(肉に絡まってるので、色も黒くならないし。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yummysunny
yummysunny @yoko_an
に公開
目標→毎日つくれぽorレシピ投稿。神奈川育ち現在静岡在住。晩酌大好き。レシピはほとんど酒のつまみ。笑食べるの大好き!作るのも大好きだけど、面倒なことは大嫌い!手抜き&簡単料理を作ることを目指す。ひとりごはん、たまにふたりごはん。cookpad歴20年♪昔書いたレシピは今の私に味が濃く、随時レシピを見直し中。ご了承を!
もっと読む

似たレシピ