本格リッチなフルーツケーキ☆クグロフ型で

*ακκο*
*ακκο* @cook_40049946

自家製ラム漬けフルーツがたっぷり入った、リッチなフルーツケーキです(*^^*)

2、3日経ってからの方がなじんで美味☆
このレシピの生い立ち
クグロフ型を買ったので、ラム漬けフルーツたっぷりのケーキを焼こう!と思い考えました。

お好みで焼き上がってからラム酒をハケで塗り、2、3日置くとさらにリッチな感じになります。

本格リッチなフルーツケーキ☆クグロフ型で

自家製ラム漬けフルーツがたっぷり入った、リッチなフルーツケーキです(*^^*)

2、3日経ってからの方がなじんで美味☆
このレシピの生い立ち
クグロフ型を買ったので、ラム漬けフルーツたっぷりのケーキを焼こう!と思い考えました。

お好みで焼き上がってからラム酒をハケで塗り、2、3日置くとさらにリッチな感じになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmのクグロフ型1台分
  1. 薄力粉 100g
  2. 強力粉 35g
  3. ベーキングパウダー 2g
  4. 三温糖(砂糖) 100g
  5. 無塩バターor無塩マーガリン 100g
  6. はちみつ 25g
  7. 約2~3個(正味140g)
  8. カラメル(市販品) 大さじ1
  9. シナモンパウダー 小さじ1.5
  10. オールスパイス 小さじ1/2
  11. ラム漬けフルーツ(水分を切ったもの) 200〜300g
  12. 型用バター、強力粉 適量

作り方

  1. 1

    材料は全て室温にもどす
    型にバターを薄く塗って強力粉をはたき、冷蔵庫で冷やしておく
    ★の材料を合わせて振るっておく

  2. 2

    室温に戻した無塩バターと三温糖をハンドミキサーでよくホイップし、はちみつとカラメルを加えてさらによく混ぜる

  3. 3

    カラメルがない場合は
    水25cc、砂糖20gを火にかけ、写真のようになったら熱湯大さじ半分を加えて作ります(ハネに注意)

  4. 4

    よく溶いた卵を少量ずつ加える
    もし分離したら一度冷蔵庫で冷やすとなおります※この辺りでオーブンを170℃に余熱しておく

  5. 5

    さらにシナモンとオールスパイスを加える

  6. 6

    1で振るった粉類を加えてひと混ぜし、フルーツを加えツヤが出てくるまでゴムベラで底から返すようにしてしっかり混ぜ合わせる

  7. 7

    型に入れて表面を平らにならし、170℃のオーブンで50分焼く

  8. 8

    焼き上がったら皿の上に型のまま伏せて荒熱をとり、熱くなくなったら型から外し、乾燥しないようボウル等をかぶせて完全に冷ます

  9. 9

    できあがり☆

  10. 10

    小さいパウンド型で焼いてみました。
    この分量で2台分作れます。
    170℃で45分焼きました。

コツ・ポイント

材料は全て室温に戻しておきます。

季節によってははちみつやカラメルが固くなるので、その場合は湯煎にかけて柔らかくしてから使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*ακκο*
*ακκο* @cook_40049946
に公開
私のレシピを見つけていただきありがとうございます❣またたくさんのつくれぽ、本当にありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)ひとつひとつ読ませていただき感謝しきりです。これからもよろしくお願いします❣
もっと読む

似たレシピ