舞茸で時短カレー♪

はれのちくもりママ
はれのちくもりママ @cook_40050834

舞茸のエキスタップリで時短!カリフラワーも入って栄養満点カレー♪

このレシピの生い立ち
舞茸大好きな長男(小3)が舞茸でカレーを作ったらどんな感じになるかな???と言ったので作ってみたら、舞茸の歯ごたえはそのままの美味しいカレーが出来上がったので、我が家では定番カレーになりました♪

舞茸で時短カレー♪

舞茸のエキスタップリで時短!カリフラワーも入って栄養満点カレー♪

このレシピの生い立ち
舞茸大好きな長男(小3)が舞茸でカレーを作ったらどんな感じになるかな???と言ったので作ってみたら、舞茸の歯ごたえはそのままの美味しいカレーが出来上がったので、我が家では定番カレーになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10皿分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 玉ねぎ 1個
  3. にんじん 大4本
  4. カリフラワー 1株
  5. 舞茸 メガパック
  6. カレールー 12皿分を1箱
  7. 白ワイン 大さじ3
  8. 牛乳 200ccくらい

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄切りにしてバターで透明になるまで炒める。

  2. 2

    にんじんは乱切りに、カリフラワーは小房に分け、少し炒める。

  3. 3

    水を1リットル程入れ、強火でにんじんが柔らかくなるまで煮込む。

  4. 4

    別のフライパンでひと口大に切った鶏肉を油をしかずに皮目から焼く。

  5. 5

    皮目がこんがり焼けたら、ひっくり返しワインを注ぎ、蓋をして2分くらい焼く。

  6. 6

    煮込んだ野菜をハンドミキサーでなめらかにする。(もちろんミキサーでもOK!)

  7. 7

    鶏肉を汁ごと入れる。弱火で15分くらい煮込む。

  8. 8

    フライパンにバター少々を入れ、舞茸を強火でサッと炒め、汁ごと鍋に入れる。

  9. 9

    カレールーを入れ、トロミが出て来たら、牛乳で固さを調整する。

コツ・ポイント

ミキサーにかけるときは火を止めておかないと、マグマのように跳ねるのでご注意を‼ 舞茸からかなり水分が出るので、加減をみて牛乳を調整してくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はれのちくもりママ
に公開
お酒(ワイン・ビール・日本酒)が大好きなので、寝ても覚めても、頭の中はお酒に合う美味しい料理のアイデアでいっぱいの、食いしん坊ママです。子どもが育ち盛りなので、栄養バランスにもとても気をつかっています♪一品でなるべくたくさんの栄養を取れるような料理を目指し、日々考え中です♪ 
もっと読む

似たレシピ