カボチャのなんちゃってラザニア風グラタン

市販のミートソースを使うかんたんレシピ。かぼちゃにミートソース、ホワイトソース、チーズが絡んでラザニア風でウマウマです♪
このレシピの生い立ち
ミートソースとホワイトソースのハーモニーが絶妙なラザニアが食べたくなり、残っていたカボチャでラザニア風グラタンにしてみました。
ミートソースは市販のものを使うので、、カンタンに短時間ででき、洗い物も少なくて済みます。
カボチャのなんちゃってラザニア風グラタン
市販のミートソースを使うかんたんレシピ。かぼちゃにミートソース、ホワイトソース、チーズが絡んでラザニア風でウマウマです♪
このレシピの生い立ち
ミートソースとホワイトソースのハーモニーが絶妙なラザニアが食べたくなり、残っていたカボチャでラザニア風グラタンにしてみました。
ミートソースは市販のものを使うので、、カンタンに短時間ででき、洗い物も少なくて済みます。
作り方
- 1
カボチャは、種とワタを取り、ラップにくるんで、電子レンジ500wで7~8分加熱し、かたいところがない程度に加熱する。
- 2
やわらかくなったかぼちゃを1cm角くらい(食べやすい大きさ)に切る。
- 3
ボールにミートソースをあけ、カボチャを入れて混ぜる。
- 4
耐熱皿の中央に、山高になるようにミートソースとかぼちゃを盛り付けておく。
※器の周囲をあけておく。 - 5
玉ねぎは半分に切ってから、薄切りにする。
- 6
フライパンにバターを熱し、玉ねぎを炒める。
- 7
玉ねぎがしんなりとやわらかくなったら、小麦粉を全体にパラパラと振り入れて、粉っぽさがなくなるまで炒める。
- 8
粉っぽさがなくなったら、牛乳を入れてさらに加熱する。
- 9
とろみがついてきたら、軽く塩・こしょうで味を調えて火を止める。
- 10
耐熱皿の周囲の部分にタマネギとホワイトソースを流し入れる。
- 11
ピザ用チーズと粉チーズをトッピングし、トースター1000wで10分ほど焼く。
- 12
チーズに焦げめがつけば完成です。
コツ・ポイント
カボチャは電子レンジで加熱した時点で、火が通った状態にしてください。
かぼちゃは小さく切り、やわらかめだと、少し崩れてミートソースとなじみやすくおいしいです。
ピザ用チーズと粉チーズのW使いも、焦げ目がつきコクがアップしておいしいです。
似たレシピ
-
ラザニア風★かぼちゃのかんたんグラタン ラザニア風★かぼちゃのかんたんグラタン
かぼちゃをレンチンして、市販のミートソースと、フライパンひとつで簡単にできるホワイトソースで、ラザニア風のグラタンに♪ yunachi30 -
ペンネのラザニア風グラタン★濃厚うまうま ペンネのラザニア風グラタン★濃厚うまうま
ミートソースとホワイトソースのWソースでラザニア風!ホワイトソースはフライパンで簡単に、ミートソースは市販のソースでOK yunachi30 -
-
-
-
-
まるでラザニア!ミートパングラタン まるでラザニア!ミートパングラタン
パンを重ねてラザニア風にしたパングラタンです。ホワイトソースはレンジで簡単、ミートソースで味もしっかり決まりますよ! *ぐー子* -
-
-
茄子のラザニア風♡ミートソースグラタン 茄子のラザニア風♡ミートソースグラタン
市販のミートソースを使えば簡単にできますよ♪ベーコンなど加えて、アレンジ可です。主食はパンが合うかな~!? かりん*** -
サトイモのラザニア風グラタン サトイモのラザニア風グラタン
ラザニアのパスタの部分をマッシュしたサトイモにしてみました。ミートソースも、ホワイトソースもカロリーダウン!でも、こくがあって、満足度大です。 中医薬膳士清水えり -
その他のレシピ