銀杏おこわ

maakunmama
maakunmama @cook_40090404

我が家では銀杏と言えばコレ☆ほんのりとした甘さ&もちもちした食感。蓋を開けた瞬間フワ~ッ♡と銀杏の香り。たまりません♡

このレシピの生い立ち
銀杏の季節になると良くいただくので、消費するためにこのレシピが出来上がりました♪
シンプルに銀杏の味が堪能で来る一品です☆

銀杏おこわ

我が家では銀杏と言えばコレ☆ほんのりとした甘さ&もちもちした食感。蓋を開けた瞬間フワ~ッ♡と銀杏の香り。たまりません♡

このレシピの生い立ち
銀杏の季節になると良くいただくので、消費するためにこのレシピが出来上がりました♪
シンプルに銀杏の味が堪能で来る一品です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3号分
  1. 銀杏 適量
  2. お米 1号
  3. もち米 2号
  4. 適量
  5. だし昆布 約10㎝
  6. 大1

作り方

  1. 1

    ①銀杏を炒って殻と皮をむく。

  2. 2

    ②もち米とお米を一緒に洗い、30分ほど水に浸した後、水気をよく切る。

  3. 3

    ③炊飯器に②を入れ、酒大1と水を合わせて3CUP分入れる。塩はほんのり塩気を感じる程度加えてください。

  4. 4

    ④銀杏を加え(今回は表面が軽く隠れる程度の量を入れました)軽くかき混ぜます。昆布を入れて通常の炊飯で炊きます。

  5. 5

    ⑤炊き上がったらさっくりとかき混ぜて、布巾をかませて蒸らしたら出来上がりです♪(余分な水分を布巾が吸い取ってくれます)

  6. 6

    2013/2/4
    人気検索トップ10入りしました♬

    見てくれた皆様、本当にありがとうございます☆

コツ・ポイント

④で軽くかき混ぜておくと、炊き上がった後必要以上にかき混ぜなくても済み、お米や銀杏がつぶれてしまうのを防げます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
maakunmama
maakunmama @cook_40090404
に公開
クックパッドにかなりハマッテる2児の母。オッチョコチョイで食いしん坊な2児の母。一歳の息子にしがみつかれ、3歳の娘に真横でじぃ~っと見られながら、暇さえあれば何か(クックパッドに載ってる美味しそうなもの)作ってます。オリジナルレシピはまだまだ少ないけど、少しずつUPしていくつもりです♪どうぞよろしく御願いします!
もっと読む

似たレシピ