国境を越えて♪タイカレーでトルティーヤ☆

のり紀
のり紀 @cook_40041564

タイカレーが少し残ったら、トルティーヤにしてみませんか?辛味が少し和らいで、意外と子供でも食べれます♪
このレシピの生い立ち
無印の手作りキットタイカレーグリーンが当たったので作ったのですが、辛くて子供が食べれなかった残りをアレンジしました♪

国境を越えて♪タイカレーでトルティーヤ☆

タイカレーが少し残ったら、トルティーヤにしてみませんか?辛味が少し和らいで、意外と子供でも食べれます♪
このレシピの生い立ち
無印の手作りキットタイカレーグリーンが当たったので作ったのですが、辛くて子供が食べれなかった残りをアレンジしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8枚位
  1. 無印良品タイカレーグリーン 120㏄
  2. 小麦粉 100g
  3. 強力粉 100g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  5. ※固形ブイヨン 一個
  6. 以下お好みで♪
  7. キャベツの千切り 適量
  8. ●ゆでたささみのほぐしたもの 適量
  9. ●マヨネーズ 適量
  10. ○角切りトマト 適量
  11. レタス 適量
  12. パルメザンチーズ 適量
  13. ベーコン(焼いたもの) 一枚
  14. ★フライドポテト 3~4個
  15. かぼちゃのサラダ 適量

作り方

  1. 1

    小麦粉、強力粉、ベーキングパウダーは一緒にふるっておく。タイカレーにブイヨンを入れて、ひと煮立ちさせ、冷ます。

  2. 2

    ①に冷ましたタイカレーを注ぎ、粉っぽさがなくなり、しっとりするまで捏ねる

  3. 3

    30分~一時間冷蔵庫で休ませる

  4. 4

    冷蔵から取り出したら八等分にして打ち粉をふった台で楕円形に薄くのばす(だいたい13~15cmくらい)

  5. 5

    テフロン加工のフライパンで両面にうっすらと焦げ目がつくくらい焼く

  6. 6

    お好みの具を乗せてクルクル巻いて出来上がり♪

  7. 7

    今回は●、○、★、☆の材料をそれぞれ巻きました。

コツ・ポイント

焼くときは生地がポコポコしたら返すと丁度いいです。巻く具は、あんまり味をつけなくても生地に味があるので美味しいです♪ポテトサラダや、ハムとチーズでもおいしいですよ~子供はポテトサラダやかぼちゃサラダを巻くと辛さが和らいでよく食べます☆   

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のり紀
のり紀 @cook_40041564
に公開
宮崎県宮崎市在住 中学2年の自由人な男の子と、小学6年の天然入ってる女の子の母です♪皆さんのレシピを参考にして、毎日楽しく料理ができます♪ よろしくお願いします(^-^)
もっと読む

似たレシピ