ビニール袋で混ぜるおからのお好み焼き②

さとこぱんたーに
さとこぱんたーに @cook_40053413

話題入り☆ビニール袋・・・グレードアップし山芋などを加えて食感を楽しみました。ふわふわシャキシャキ感アップ♪子供にも好評

このレシピの生い立ち
前回のおからのお好み焼きにつくれぽを頂き話題入りさせていただきました。ID:18687604
色々なものを入れて作ってもらったので、キャベツをどのぐらい入れたらいいのか試しに作ってみました。

ビニール袋で混ぜるおからのお好み焼き②

話題入り☆ビニール袋・・・グレードアップし山芋などを加えて食感を楽しみました。ふわふわシャキシャキ感アップ♪子供にも好評

このレシピの生い立ち
前回のおからのお好み焼きにつくれぽを頂き話題入りさせていただきました。ID:18687604
色々なものを入れて作ってもらったので、キャベツをどのぐらい入れたらいいのか試しに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1. おから 200㌘
  2. 1個
  3. 山芋 100㌘
  4. キャベツ 100㌘
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. かつおだし(顆粒) 小さじ1
  7. 桜エビ 10㌘~
  8. 紅ショウガ 5㌘~
  9. お好みで
  10. 鰹節
  11. ソース
  12. マヨネーズ

作り方

  1. 1

    山芋を100㌘皮をむきます。半分をすりおろし残りの半分を細切れにします。

  2. 2

    キャベツもなるべく細く切ります。

  3. 3

    ビニール袋におから・卵・片栗粉・鰹だし・山芋を入れてよく混ぜます。

  4. 4

    ビニールの中がしっかり混ざったか確認します。桜エビを入れます。

  5. 5

    ビニール袋にキャベツ・紅ショウガを入れてよく混ぜます。
    ※キャベツは150㌘でも大丈夫でした。

  6. 6

    まんべんなく混ざったか確認してフライパンで焼き上げます。

  7. 7

    中火でテフロンのフライパンの場合は油は必要ありません。
    ※生地が折れやすいのでひっくり返すときは気をつけてください。

  8. 8

    形をととのえながらフライ返しでゆっくりひっくり返します。こんがり色がついたらできあがり。

  9. 9

    お皿に盛りつけてお好みでソース・マヨネーズ・鰹節・青のりを振りかければできあがり。

  10. 10

    4人分で作るときは前ID:18687604の量でキャベツを200㌘山芋200㌘で作ってください。

  11. 11

    415misteryさんが合い挽き肉で作ってくれました♡

  12. 12

    ※キャベツを白菜に変えて作っても美味しかったです♪

コツ・ポイント

山芋は100㌘を半分すり下ろしとみじん切りにすることによってさらに食感がおいしくなります。
今回山芋がつなぎになりますので片栗粉を少なくしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとこぱんたーに
に公開
簡単で美味しいご飯が大好きです。子育て奮闘中!日々アタフタしています。のんびりなキッチンですがよろしくお願いします(_ _)
もっと読む

似たレシピ